環境室環境課
- 2023年6月1日更新
- 「花のある街並みづくり写真展」に展示する写真を募集しています
- 2023年5月22日更新
- 当別町(国道337号線付近)でのクマ足跡の発見について
- 2023年5月12日更新
- 積雪の影響を受けない太陽光発電システムの開発・実証研究
- 2023年4月18日更新
- 令和4年度第2回江別市緑化推進審議会開催結果
- 2023年4月14日更新
- 令和4年度第3回江別市環境審議会開催結果
環境学習・イベント新着情報
- 2023年5月12日更新
- 積雪の影響を受けない太陽光発電システムの開発・実証研究
- 2023年4月18日更新
- 令和4年度第2回江別市緑化推進審議会開催結果
- 2023年4月14日更新
- 令和4年度第3回江別市環境審議会開催結果
- 2023年3月27日更新
- 令和4年度の「出前環境学校」を実施しました
- 2023年3月7日更新
- 令和4年度第2回江別市緑化推進審議会を開催します(令和5年3月14日10時00分から)
- 2023年3月2日更新
- 令和4年度 買い物ゲームを市内小学校で実施しました
- 2022年12月13日更新
- えべつ環境広場2022を開催しました!
- 2022年12月9日更新
- 令和4年度の「ソーラー発電出前授業」を実施しました
- 2022年12月8日更新
- ワットモニター出前授業を実施しました。
- 2022年10月31日更新
- 「令和4年度えべつ市民環境講座」を開催しました
- 2022年10月28日更新
- 令和4年度第1回江別市緑化推進審議会開催結果
- 2022年10月26日更新
- 令和4年度第1回江別市環境審議会開催結果
- 2022年10月4日更新
- 令和4年度 夏休み環境学校「水辺の自然塾」を開催しました。
- 2022年4月1日更新
- えべつの環境学習・環境関連イベント情報
- 2022年2月21日更新
- 令和3年度第2回江別市緑化推進審議会開催結果
- 2022年2月18日更新
- 花のある街並みづくり講演会を開催しました(オンライン開催)
- 2021年11月24日更新
- えべつ環境広場2021を開催しました!
- 2021年9月17日更新
- 令和3年度第1回江別市緑化推進審議会開催結果
- 2021年8月6日更新
- ソーラー発電教室を開催しました
- 2021年7月6日更新
- 【定員に達しました】夏休み環境学校「水辺の自然塾」参加者募集
- 2021年2月10日更新
- 令和2年度 買い物ゲームを市内小学校で実施しました。
- 2020年11月16日更新
- 「令和2年度えべつ市民環境講座」を開催しました
- 2020年9月25日更新
- えべつ環境広場2020オンラインを開催しました!
- 2020年9月17日更新
- 「名木百選ウォッチング」を開催しました
- 2020年3月13日更新
- 令和元年度の「空中写真」を使用した出前環境授業を実施しました
- 2020年3月6日更新
- 令和元年度出前ミニエコ講座を開催しました
- 2020年1月17日更新
- 市内の小学校で買い物ゲームを実施しました。
- 2019年10月24日更新
- 「令和元年度えべつ市民環境講座」を開催しました
- 2019年8月19日更新
- 令和元年度「弁天丸・ボートで学ぶ石狩川と千歳川」を開催しました
- 2019年3月18日更新
- 平成30年度 市内小学校で買い物ゲームを実施しました
- 2018年9月14日更新
- 平成30年度 夏休み環境学校「水辺の自然塾」を開催しました。
- 2018年8月10日更新
- 平成30年度 「弁天丸で学ぶ石狩川と千歳川」を開催しました
- 2015年1月20日更新
- 平成27年1月8日、自然エネルギー実験室を開催しました
- 2014年1月30日更新
- 平成21年度から平成25年度の実施事業
各種お手続・お申込み関係
- 2021年12月15日更新
- 鳥獣捕獲許可の申請について
- 2021年7月1日更新
- 特定建設作業の事前届出について
- 2014年1月30日更新
- 公害防止関係で届出が必要な施設とその届出事由など
窓口のご案内
- 2023年6月6日更新
- 緑のデータバンクをご活用ください
- 2022年7月7日更新
- 緑の相談
- 2022年4月8日更新
- 飲用井戸等にかかる情報提供のお願い
- 2021年2月16日更新
- 飲用井戸などの衛生対策について
- 2019年7月25日更新
- 油漏れ事故が多発しています
- 2014年1月30日更新
- 電波に関する窓口
- 2014年1月30日更新
- 環境、公害に関する苦情の受付・各種公害防止相談
環境対策・保全
- 2023年6月1日更新
- 「花のある街並みづくり写真展」に展示する写真を募集しています
- 2023年5月23日更新
- 野鳥の高病原性インフルエンザについて
- 2023年2月27日更新
- 令和4年度「緑化募金運動」を実施しました
- 2022年12月15日更新
- 千歳川水系水質保全連絡会議について
- 2022年8月2日更新
- 生活騒音について
- 2022年2月4日更新
- 江別市の保存樹木
- 2021年12月3日更新
- 煙突内部に使用される石綿含有断熱材からの石綿飛散防止等について(建築物のアスベスト対策)
- 2021年11月25日更新
- キツネとエキノコックス
- 2021年10月7日更新
- 自動車騒音常時監視(面的評価)
- 2021年2月10日更新
- 令和2年度「緑化募金運動」を実施しました
- 2020年4月1日更新
- 「フロン排出抑制法」が改正されました
- 2019年3月29日更新
- 江別市環境管理計画後期推進計画の中間見直し(平成30年度)
- 2019年3月29日更新
- 江別市緑の基本計画(改訂版)の中間見直し(平成30年度)
- 2018年11月29日更新
- 微小粒子状物質(PM2.5)にご注意ください
- 2018年4月26日更新
- 大気汚染防止法の一部改正について(水銀大気排出規制)
- 2017年7月20日更新
- 本州の港湾等で発見されている「ヒアリ」について
- 2017年3月15日更新
- 江別市名木マップを公開しています。(「その他の名木」を追加しました)
- 2017年1月24日更新
- 煙突内部に使用される石綿含有断熱材からの石綿飛散防止等について(建築物のアスベスト対策)
- 2017年1月16日更新
- 飲用井戸等の圧力タンクの取扱いについて
- 2014年9月11日更新
- いずみ野小学校で「太陽光発電」出前授業を実施しました
- 2014年1月30日更新
- 江別市の保存樹木No.23
- 2014年1月30日更新
- 化学物質排出移動量届出制度について
配布物
- 2023年3月24日更新
- 「えべつの環境」について
- 2022年7月1日更新
- 環境学習用のハンドブックを配布しています
環境マネジメントシステム
- 2022年12月1日更新
- 江別市環境マネジメントシステム実行計画
- 2014年1月30日更新
- 環境マネジメントシステム
地球温暖化防止関係
- 2023年3月14日更新
- 江別市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定に係る協議会
- 2022年11月29日更新
- 第3期江別市地球温暖化対策実行計画【事務事業編】
- 2019年8月22日更新
- 第2期江別市地球温暖化対策実行計画【事務事業編】
- 2015年7月27日更新
- 第1期江別市地球温暖化対策実行計画(平成24年度改訂版)
- 2011年9月12日更新
- 第1期江別市地球温暖化対策実行計画
省エネルギー・新エネルギー関係
- 2023年6月5日更新
- 太陽光発電・蓄電池システム共同購入事業のご案内(江別市共催事業)
- 2023年5月24日更新
- 江別市内の再生可能エネルギー発電設備導入状況
- 2023年1月30日更新
- 令和3年度エネルギーの使用の合理化への取り組み
- 2022年7月25日更新
- (一財)省エネルギーセンター「省エネ最適化診断サービス」
- 2020年9月4日更新
- 太陽光発電設備の設置に関する懸念やトラブルの情報提供について(経済産業省からのお知らせ)
- 2019年12月16日更新
- 災害で壊れた太陽光パネルは危険です
- 2019年10月11日更新
- 停電時の住宅用太陽光パネルの自立運転機能について
グリーン購入関係
- 2022年6月14日更新
- 江別市のグリーン購入の取り組み
- 2022年6月14日更新
- グリーン購入とは
その他
- 2023年5月22日更新
- 当別町(国道337号線付近)でのクマ足跡の発見について
- 2023年3月31日更新
- ヒグマの出没に注意してください
- 2022年8月2日更新
- 令和4年度「緑の募金」運動を実施しました
- 2021年11月24日更新
- 香りのエチケットについて
- 2020年7月29日更新
- 令和2年度「緑の募金」運動を実施しました
- 2019年5月27日更新
- 第44回市民植樹 を開催しました。
- 2017年6月28日更新
- 平成29年度「緑の募金」運動を実施しました
環境事務所位置図