ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境・公園 > みどり > 第47回市民植樹 を開催しました。

第47回市民植樹 を開催しました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月12日更新

 令和7年5月24日(土曜日)、都市と農村の交流センター「えみくる」(美原1445)​で江別市と江別市民憲章推進協議会が主催し江別工業団地協同組合の後援で、第47回市民植樹を開催しました。​

 市民植樹は、緑豊かできれいなまちづくりと緑化の啓発を目的に実施しており、市の木を「ナナカマド」に制定した翌年の昭和47年(1972年)に第1回を実施したのが始まりで、数年中断した年もありましたが、今年で47回目となります。

 当日は101名の方にご参加いただきました。
 穏やかな陽気の中​、皆さん楽しそうに植樹していました。

市民植樹その1 市民植樹その2

 今回は、リンゴ4本、サクランボ4本、ジューンベリー1本、ヤマツツジ15本、サラサドウダン12本、ベニサラサ6本、コデマリ8本の合計50本を植樹しました。

市民植樹その3 市民植樹その4