江別市の保存樹木
江別市では、市内の貴重な緑を保存し、市民の緑化意識を高めるため、江別市緑化推進条例により、92本の「保存樹木」を指定しています。
また、保存樹木の候補となる19本の樹木を「指定樹木」として選定しています。
保存樹木の指定
保存樹木の指定は、本市の恵まれた緑を保全するとともに、なお一層の緑の造成に努めることにより、豊かな自然とふれあうことのできる美しく明るい生活環境の創造を図ること等を目的として、昭和59年に制定された「江別市緑化推進条例」の中に記載されています。(平成23年11月14日)
保存樹木は、この「江別市緑化推進条例」制定を受けて、平成2年度に保存樹木の候補となる指定樹木32本を選定し、このうち30本を平成12年度に保存樹木として指定したことに始まります。
これまでに、保存樹木137本を指定してきましたが、このうち、倒木や病害虫被害等により保存樹木45本を指定解除し、現在保存樹木92本、指定樹木19本となっています。
なお「保存樹木」の指定は、「指定樹木」として選定してから10年経過後に再度調査し、下記指定基準を満たしていることが条件となっています。
「保存樹木」指定基準
1 保存樹木については、次のいずれかに該当し、健全で、かつ、樹容がすぐれているもの
- ア 樹木の胸高直径が70センチメートル以上のもの
- イ 樹高が10メートル以上のもの
- ウ 低木にあっては高さが2メートル50センチ以上で、かつ、樹冠の直径が3メートル50センチ以上のもの
- エ ツル性の植物にあっては、緑被面積が30平方メートル以上のもの
2 その他市長が必要と認めたもの
※ 現在、まだ保存樹木になっていない指定樹木は19本あり、指定No.138~157(No.143を除く)の樹木です 。
保存樹木所在地等
1 保存樹木等を地図情報にまとめた「江別市名木マップ」を公開しております。
2 下に地区ごとの一覧表を掲載しております。
- 表の指定Noをクリックするとその木の紹介ページが開きます。
- 所有者名の敬称は省略させていただきました。
江別地区
指定No | 樹木名 | 所有者名 | 所在地 |
---|---|---|---|
1 | アメリカキササゲ | 江別市(旧江別小学校跡地) | 萩ケ岡19 |
2 | イチョウ | 眞願寺 | 7条8丁目6 |
12 | ハリギリ(センノキ) | 江別市(市水道庁舎) | 萩ケ岡6 |
14 | ハルニレ(アカダモ) | 越後神社 | 江別太170-1 |
15 | ハルニレ(アカダモ) | 道央農業協同組合江別支店 | 6条8丁目1 |
19 | プラタナス(モミジバスズカケノキ) | 江別市(江別駅前公園) | 4条7丁目1-1 |
23 | アカマツ | ※個人所有 | 対雁100 市営墓地やすらぎ苑内 |
29 | イチイ | 越後神社 | 江別太170-1 |
35 | ハルニレ(アカダモ) | 江別市(旧町村農場) | いずみ野25 |
36 | ギンドロ(ウラジロハコヤナギ) | ※個人所有 | 篠津 |
38 | ブナ | 岩田醸造(株) | 萩ヶ岡17 |
59 | キハダ | ※個人所有 | 緑町東3丁目 |
60 | アカマツ | ※個人所有 | 篠津 |
61 | クロマツ | ※個人所有 | 篠津 |
62 | ケヤキ | ※個人所有 | 篠津 |
63 | サワラ | ※個人所有 | 美原382 美原共同墓地内 |
66 | シダレヤナギ | 江別市(豊幌北1線道路) | 豊幌127-4 |
69 | ストローブマツ | ※個人所有 | 豊幌 |
71 | ハルニレ(アカダモ) | 江別市(泉の沼公園) | 東光町31 |
72 | イチョウ | ※個人所有 | 東光町 |
76 | イチョウ | ※個人所有 | 上江別 |
102 | イチイ | ※個人所有 | 弥生町 |
105 | イチョウ | 株式会社北辰フーズ | 緑町西3丁目1 |
113 | ヤチダモ | ※個人所有 | 中島 |
114 | ハルニレ(アカダモ) | ※個人所有 | 中島 |
125 | キハダ | 豊幌自治会 | 豊幌192 沼ノ端記念公園 |
126 | トチノキ | (株)ブリーダーショップ プチ | 江別太586-2 |
134 | アカマツ | 江別神社 | 萩ヶ岡1-1 |
135 | イチョウ | 江別市(旧町村農場) | いずみ野25 |
136 | イヌエンジュ | 江別市(見晴台公園) | 見晴台18 |
137 | ミズキ | 江別市(見晴台公園) | 見晴台18 |
※141 | ヨーロッパトウヒ | 江別市(旧町村農場) | いずみ野25 |
※印は、保存樹木の候補となる「指定樹木」です。
野幌地区
指定No |
樹木名 |
所有者名 |
所在地 |
---|---|---|---|
エゾヤマザクラ |
江別市(兵村記念碑前) |
野幌代々木町55-5 |
|
キタコブシ |
江別市(千古園) |
東野幌375-1 |
|
クリ |
※個人所有 |
野幌代々木町 |
|
クリ(シバグリ) |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
クリ(タンバグリ) |
|||
ケヤキ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
シナノキ |
江別市(野幌公民館) |
野幌町13-6 |
|
ニセアカシア |
江別市(兵村記念碑前) |
野幌代々木町55-5 |
|
ブナ |
江別市(千古園) |
東野幌375-1 |
|
ヤチハンノキ |
|||
イチイ |
江別市(野幌農村改善センター) |
西野幌157 |
|
サワラ |
江別市(千古園) |
東野幌375-1 |
|
サワラ |
江別市(野幌農村改善センター) |
西野幌157 |
|
スギ |
江別市(江別第二小学校) |
野幌代々木町39 |
|
イチイ |
※個人所有 |
あさひが丘 |
|
キリ |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
コウヤマキ |
※個人所有 |
野幌寿町 |
|
メタセコイア |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
ヤマモミジ |
江別市(千古園) |
東野幌375-1 |
|
シラカンバ |
|||
エゾヤマザクラ |
野幌神社 |
西野幌160-1 野幌神社境内 |
|
ポプラ |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
ポプラ |
|||
イチイ |
江別市(千古園) |
東野幌375-1 |
|
ツルアジサイ |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
ユリノキ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
サワグルミ |
※個人所有 |
東野幌 |
|
ヤチダモ |
※個人所有 |
東野幌 |
|
シダレヤナギ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
ブナ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
ブナ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
クロマツ |
江別市(情報図書館) |
野幌末広町7 |
|
メタセコイア |
江別市(江別第二中学校) |
野幌代々木町39 |
|
ブナ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
ナナカマド |
錦山天満宮 |
野幌代々木町38-1 |
|
サワラ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
トチノキ |
※個人所有 |
東野幌 |
|
トドマツ |
※個人所有 |
西野幌 |
|
ナナカマド |
※個人所有 |
東野幌 |
|
エゾヤマザクラ |
※個人所有 |
野幌代々木町 |
|
トチノキ |
天徳寺 |
野幌町49-1 |
|
ハリギリ(センノキ) |
江別市(情報図書館) |
野幌末広町7 |
|
トドマツ |
江別市(湯川公園) |
野幌寿町19 |
|
カラマツ |
|||
アサダ |
|||
キタコブシ |
|||
※138 |
ミズナラ |
学校法人電子開発学園 (北海道情報大学) |
西野幌59-2 |
※139 |
ミズキ |
||
※142 | シナノキ | 江別市(あかげら公園) | 緑ヶ丘35 |
※145 | スギ | 江別市(湯川公園) | 野幌寿町19 |
※146 | ヤマボウシ | 江別市(野幌公民館) | 野幌町13-6 |
※147 | ナツツバキ | ||
※148 | アカマツ | 江別市(情報図書館) | 野幌末広町7 |
※149 | フジ | ※個人所有 | あさひが丘 |
※150 | トドマツ | 江別市(江別第二小学校) | 野幌代々木町39 |
※154 | ヤマモミジ | ※個人所有 | 東野幌 |
※155 | トチノキ | 江別市(千古園) | 東野幌375-1 |
※156 | ミズナラ | 江別市(千古園) | |
※157 | カラマツ | 江別市(千古園) |
※印は、保存樹木の候補となる「指定樹木」です。
大麻地区
指定No | 樹木名 | 所有者名 | 所在地 |
---|---|---|---|
17 | ハルニレ(アカダモ) | 江別市(大麻小学校) | 大麻宮町2 |
47 | シナノキ | 酪農学園大学 | 文京台緑町569-44 |
48 | エゾヤマザクラ | ||
50 | ホオノキ | ||
51 |
コナラ |
||
52 | ケヤキ | 江別市(大麻東公園) | 大麻東町35 |
75 | ヒメリンゴ | 大麻神社 | 大麻宮町3-2 |
86 | ハルニレ(アカダモ) | 酪農学園大学 | 文京台緑町569-44 |
87 | イチイ | 江別市(林木育種センター) | 文京台緑町561 林木育種センター北海道育種場 |
111 | クリ | 江別市(文京台小学校) | 文京台70 |
112 | シナノキ | ||
115 | ハルニレ(アカダモ) | 大麻神社 | 大麻宮町3 |
118 | キハダ | 江別市(さわまち公園) | 大麻沢町4 |
119 | ミズナラ | ||
123 | オニグルミ | 江別市(みやまち公園) | 大麻宮町9 |
※140 |
メタセコイア | 学校法人浅井学園(北翔大学) | 文京台23-3 北翔大学図書館前 |
※144 | 改良ポプラ | 江別市(おうぎまち公園) | 大麻扇町18 |
※151 | ベニイタヤ | 酪農学園大学 | 文京台緑町569-44 |
※152 | ウダイカンバ | ||
※153 | エゾノコリンゴ | 北海道立教育研究所 | 文京台東町42 |
※印は、保存樹木の候補となる「指定樹木」です。