ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ハチの巣があるので、困っています

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月22日更新

回答

 ハチの巣は、巣のある土地・建物の所有者や、管理者の負担で対応していただくことになります。
 一般家庭や個人の敷地内につくられた​巣については、市では駆除や駆除費用の補助は行っておりませんので、ご自身で専門の駆除業者に依頼するなどして巣の撤去を行ってください。
 ハチは巣を拠点に活動しているため、ただ「飛んでいる」だけでは駆除することができません。いつも同じ場所でハチが飛んでいるときは、近くに巣がある可能性があります。駆除したい場合は、注意深くハチの飛ぶ方向などを観察して、巣の位置を特定することが必要です。

 また、ハチを見た、刺された時の対処法は、こちらのページを参照願います。

 公園や道路(街路樹など)にハチの巣が作られた場合は、以下の窓口までご連絡ください。

  1. 市内公園 : 建設部都市建設課公園係(電話011-381-1045)
  2. 道路(街路樹など): 土木事務所道路管理課(電話011-383-5900)
  3. その他市有施設 : 各施設の管理部署