緑のデータバンクをご活用ください
緑のデータバンクをご活用ください
引っ越し、改築などのため不要となった家庭の庭木や草花をホームページに掲載し、引取り希望者にあっせんしています。
〇譲渡したい樹木がある方 … 樹種・大きさ・数量などを環境課へご連絡ください。ご連絡後、職員が現地へ伺い、樹木を確認後、「緑のデータバンク」に登録します。登録された樹木は、ホームページで公開され、引取り希望者が現れたら、市を通じて連絡をとり、現地で樹木を確認のうえ、引取りとなります。(先着順)
〇樹木引取り希望の方 … 環境課にご希望の樹木をご連絡ください。樹木提供者に確認したうえで提供者の住所、電話などをお知らせしますので、提供者と直接、受取方法や日程などを相談していただき、引取りとなります。
※譲渡樹木は掘り出しやすく、運搬が容易なもの(2m以下)に限り、樹木以外(ガーデン装飾など)は対象外です。
※登録は1年単位です。(再登録可)
※移植の費用・労力などはすべて樹木引取者の負担となります。
登録No/保管場所/登録日 |
番号/樹木名/樹高(cm)/根元径/ 枝幅(cm)/本数/その他の順で掲載。 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No.1/大麻園町/
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
1/イチイ/25~60/0.5~2/ 20×100/7本/植栽後7~10年 |
2/ニオイヒバ/80/2.5/ 35×40/1/挿し木8年 |
3/ヤマブキ/70/0.5/ 10×10/1 /萌芽3年 |