ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 環境室環境課 > クールシェアスポット・ウォームシェアスポットを紹介します

クールシェアスポット・ウォームシェアスポットを紹介します

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月26日更新

クールシェア・ウォームシェアとは

  クールシェア・ウォームシェアとは、環境省が推奨する地球温暖化対策の取組です。
  クールシェアは、過度な冷房に頼らず様々な工夫により夏を快適に過ごすクールビズの取組をさらに進めて、一人一台のエアコンの使用などをやめ、涼しい場所を共有して過ごすことで、地球温暖化防止対策や熱中症対策として取り組むものです。
  ウォームシェアは、冬を快適に暖かく過ごすライフスタイルを推奨したウォームビズをさらに進めた取組であり、家庭で複数の暖房をやめて一部屋に集まったり、近所の公共施設や商業施設等で、暖かく過ごしたりすることです。
  いずれも、家庭から排出される二酸化炭素の削減を目指す取組です。

クールシェアスポット・ウォームシェアスポットの紹介

  クールシェアやウォームシェアに適した場所を、それぞれクールシェアスポット、ウォームシェアスポットといい、江別市内の施設でもシェアスポットとしてご利用いただける施設があります。

・ 協力施設・公共施設等(順不同)
施設名 住所 シェアスペース
江別 蔦屋書店 江別市牧場町14番地の1  施設内スペース
イオン江別店 江別市幸町35番地 施設内スペース
EBRI (エブリ) 江別市東野幌町3番地の3 施設内スペース
ジョイフルエーケー 大麻店 江別市大麻198番地の3 施設内スペース
ラルズストア大麻駅前店 江別市大麻中町26番地の18 施設内スペース
スーパーアークス大麻店 江別市大麻ひかり町30番地の2 施設内スペース
スーパーアークス野幌店 江別市東野幌本町35番地の2 施設内スペース
市役所本庁舎 江別市高砂町6番地 1階ロビー
※窓口混雑時はスペースに限りがあります。
情報図書館 江別市野幌末広町7番地 1階休憩スペース・2階休憩スペース
中央公民館・コミュニティセンター 江別市3条5丁目11番地の1 1階ふれあい広場
※イベント等での使用時はご利用になれません。
野幌公民館 江別市野幌町13番地の6 1階ロビー・談話室
※イベント等での使用時はご利用になれません。
大麻公民館・えぽあホール 江別市大麻中町26番地の7 1階ロビー
※イベント等での使用時はご利用になれません。
市民交流施設ぷらっと 江別市東野幌本町6番地の43 交流サロン
※イベント等での使用時はご利用になれません。
旧町村農場 江別市いずみ野25番地の1 旧町村邸 休憩室

 ・その他
  
その他のスポットについては、クールシェア事務局が運営する全国版シェアマップをご覧ください。              

ステッカー

関連情報

 「おうちでできる熱中症対策~省エネにもつながる夏のひと工夫」(北海道経済部ゼロカーボン推進局ゼロカーボン戦略課/北海道気候変動適応センター)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。