ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境・公園 > 環境学習 > 「名木百選ウォッチング」を開催しました

「名木百選ウォッチング」を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月10日更新

令和6年度「名木百選ウォッチング」を開催しました

 令和6年9月3日(火曜日)、今年は18名の方にご参加いただき、江別市内の名木を巡る「名木百選ウォッチング」を開催しました。

 今年は、湯川公園、北海道立教育研究所、千古園など市内5か所を巡り、北海道大学名誉教授の大原雅先生の解説で8本の名木を見学しました。

 江別市では現在、88本の「保存樹木」、23本の「指定樹木(保存樹木の候補木)」を指定しています。

 なお、来年も名木百選ウォッチングを開催予定ですので、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。

 湯川公園カラマツ  道立教育研究所エゾノコリンゴ  千古園トチノキ
    湯川公園 カラマツ        北海道立教育研究所 エゾノコリンゴ           千古園 トチノキ

 資料の説明をする大原先生  樹木の解説をする大原先生
       資料を説明する大原先生           樹木の解説をする大原先生