第22回こいのぼりフェスティバルを開催します
第22回こいのぼりフェスティバルを開催します
今回で開催22回目を迎える「こいのぼりフェスティバル」!
今年は江別河川防災ステーションと江別市セラミックアートセンターに、市内の小学生が作成したオリジナルこいのぼりが遊泳します!
江別市セラミックアートセンターで開催されるお楽しみイベントでは、市内団体による演奏やパフォーマンス、昔の遊び場などのステージパフォーマンスのほか、たこ焼き、クレープ、ピザ、ザンギ、お菓子、コーヒーなどのキッチンカーや飲食コーナーの出店に加え、12時と14時には毎年恒例の江別特産品が当たる「お楽しみ抽選会」を実施しますので、子どもから大人までお楽しみいただけます!
多くの皆さまのご来場をお待ちしています!
第22回こいのぼりフェスティバルお楽しみイベントチラシ [PDFファイル/1.35MB]
主催
こいのぼりフェスティバル実行委員会
開催日時
〇こいのぼり掲揚期間 4月17日(木曜日)~5月12日(月曜日) ※13日午前中に撤去予定
〇こいのぼり掲揚セレモニー 4月17日(木曜日)11時00分~11時30分
〇お楽しみイベント 5月10日(土曜日)10時00分~14時30分
⇒今年からセラミックアートセンターで開催します。
会場
(1)江別河川防災ステーション(江別市大川通6)
https://maps.app.goo.gl/81Gv6Vppp3h8rBPs7
(2)セラミックアートセンター(江別市西野幌114-5)
https://maps.app.goo.gl/sewHvSgikqjEAd22A
※(1)は掲揚のみ
※(2)は掲揚及びお楽しみイベント会場
フェスティバルの様子
昨年度のフェスティバルの様子です。
防災ステーション前庭で市民から寄贈されたこいのぼりや、市内の小学生が作成したオリジナルの手作りこいのぼりが泳いでます。
防災ステーション館内2階では、幼稚園児たちの手作りこいのぼりを展示しています。
迫力ある和太鼓演奏! 今年もあります!
江別の特産品が当たる抽選会!
※こいのぼりフェスティバルは皆さまの協賛金により開催しています。
今後もイベントへのご協賛をお願いします。
⇒詳細はこちら
協賛・協力団体一覧
イベントの開催にあたりましては、多くの皆さんにご協賛・ご協力をいただいております。
実行委員一同、心より御礼申し上げます。
江別大谷幼稚園 | 江別若葉幼稚園 | 大麻まんまるこども園 |
江別あかしや幼稚園 | 認定こども園 あけぼの | 旭川ガス株式会社 |
大麻夢太鼓 | 江別河川防災環境事業協同組合 | 一般社団法人えべつ観光協会 |
株式会社菊水 | 江別警察署 | 江別建設業協会 |
江別更正保護女性会 | 江別市子ども会育成連絡協議会 | コミュニティーカフェ 笑くぼ |
有限会社サカキミート | 江別市自治会連絡協議会 | 江別市女性団体協議会 |
シフォンケーキの店 Le Calme | 江別市青少年のための市民会議 | 江別市青少年活動協会 |
江別市青少年サークル | 一般社団法人 江別青年会議所 | 江別製粉株式会社 |
有限会社タテヤマコミックランド | たこ吉 | 有限会社大地 |
江別地区連合 | 洞野産業株式会社 | 株式会社ナッツハウス |
有限会社ノースライブコーヒー | 江別市PTA連合会 | 江別防犯協会 |
防衛省 江別地域事務所 | 株式会社北辰フーズ | 丸彦渡辺建設株式会社 |
江別見晴台鼓楽会豊太鼓 | やまもと農園 | NEO D´魂 |
JaST"K"ids | MS Crew | Rhythm Nation |
Hula Wana’ao(フラ ワナ アオ) | ピッツェリア デルカピターノ | 株式会社エ・アロール(ピロザンギカー) |
ナベッチキッチンカー | 鉄板キング | おそとキッチン |
おむすびすみす | パン工房あさのわ | 北海道立野幌総合運動公園 |
道央農業協同組合(JA道央) | 北海道電気技術サービス株式会社 | 株式会社日本デジタル研究所札幌研究開発センター |
有限会社鈴木石材工業 | 株式会社江野建設工業 |