ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育行政執行方針・教育大綱・総合教育会議
教育委員会
各種計画
学校教育
生涯学習・文化・スポーツ
各種制度・手続き
施設
刊行物
その他
施策・評価

江別市奨学金制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月17日更新

江別市奨学金制度

 江別市教育委員会では、高等学校の修学能力があるにもかかわらず経済的な理由により修学が困難な高等学校生徒に対し、修学に必要な資金の一部を貸与する奨学金制度を実施しています。

対象者

 江別市に住所を有し、以下のすべての要件に該当する方。

  • 高等学校に在学し、前年度の成績評定が5段階評価で3.0以上の方
    ※1年生は中学校の全成績、2年生以上は前年度の成績の平均値
  • 学資の支弁が困難な方
    ※住民票が江別市にある方は、江別市外の高等学校に在学している場合も対象となります。

貸与額

 公立高等学校:月額8,000円
 私立高等学校:月額18,000円

貸与期間

 1年間
 その後も希望される場合は、翌年度の申請が必要です。

貸与人数

 毎年、予算の範囲内で決定します。
 ※新規・継続者も含め、毎年12名程度です。

申請・選考方法

 申請期間は毎年4月中とし、この期間に申請した方を対象に、5月に開催される奨学審議委員会で貸与者を決定後、在籍している高等学校を通して結果をお知らせいたします。
 毎年2月に、市内の中学校および高等学校へ奨学金制度のご案内をしていますので、奨学金制度の利用を希望する場合は、学校から必要書類を受け取ってください。

提出書類

  1. 奨学生願書(第1号様式)
  2. 家族状況調査書(第2号様式)
  3. 健康診断書(第3号様式)
    ※健康診断書については、過去1年間学校で実施した健康診断の内容を指定の書類(第3号様式)に転記し、学校長が証明したものをもってかえることができます。
  4. 人物総合判定表
    ※在籍する高等学校長が判定したもの
  5. 在学証明書
  6. 住民票抄本
  7. 前年分の所得に関する証明書の写し
    ※世帯内で収入がある方全員分の書類が必要です。
  8. 学業成績証明書
    ※1年生の学業成績証明書は、受験時の個人調査書等の写しに学校長の証明をしたものでかまいません。

 ※1から4の書類は、下の「様式のダウンロード」から入手できます。

貸与方法

 毎月末日に指定された保護者の口座へ支給します。
 ※6月は4~6月の3か月分を支給します。

返還方法

 貸与期間終了後、原則10年以内で返還していただきます(無利子)。
 大学などに進学する場合は、申請に基づいて返還開始年の延長ができ、一括納付など返還期間の短縮も可能です。

所得制限について

 奨学生の決定にあたっては、財団法人北海道高等学校奨学会の所得基準を用いており、出願者が属する世帯の前年1年間(1月1日~12月31日)の収入が基準額以下であることが条件です。
※基準額は世帯構成で異なり、家庭状況によってさまざまな控除がありますので、詳細についてお知りになりたい場合は、下記までお問い合わせください。   

様式のダウンロード

 江別市内の高等学校へ入学される方は、入学先の学校で上記1~4の様式を受け取るか、下記よりダウンロードしてください。
 江別市外の高等学校へ入学される方、下記より様式をダウンロードするか、問い合わせ先へご連絡ください。様式を郵送します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。