生涯学習課
- 2023年9月21日更新
- えべつ市民カレッジ(令和5年9月21日対象講座更新)
- 2023年9月8日更新
- Free Consultation Sessions for Foreign Residents in September 9月の在住外国人向けの無料相談会について
- 2023年9月8日更新
- 国際交流員のホームページ CIR's Homepage
- 2023年9月8日更新
- 国際交流員コーナー第16号 CIR's Corner Issue #16
- 2023年9月1日更新
- 令和6年「はたちのつどい」のご案内
お知らせ
- 2023年3月31日更新
- 【募集終了】令和5年度江別市蒼樹大学 学生募集
- 2023年2月27日更新
- 令和4年度 江別市青少年文化賞等受賞者のご紹介
- 2020年6月5日更新
- 散策しませんか 【林木育種場旧庁舎周辺散策コースのご案内】
- 2017年12月12日更新
- まちなか美術ギャラリーマップ
- 2016年6月29日更新
- 「江別PRワッペン・バッジ」7月1日から提供開始
国際交流・国内交流に関すること
- 2023年9月22日更新
- 姉妹都市・友好都市
- 2023年9月8日更新
- Free Consultation Sessions for Foreign Residents in September 9月の在住外国人向けの無料相談会について
- 2023年9月8日更新
- 国際交流員のホームページ CIR's Homepage
- 2023年9月8日更新
- 国際交流員コーナー第16号 CIR's Corner Issue #16
- 2023年9月4日更新
- 姉妹都市グレシャム市から高校生を受け入れました。 Gresham High School Student Visited Ebetsu
- 2023年6月16日更新
- 「英語であそぼう!」は子育てひろば「ぽこ あ ぽこ」で開催されました。 "Lets Play in English!" Held at Child-rearing Space "Poco A Poco”
- 2023年6月8日更新
- 23年度の「国際交流員のトークサロン」 2023 "CIR's Talk Salon"
- 2023年6月8日更新
- 23年度の国際交流員の英会話 2023 English Class with the CIR
- 2023年6月8日更新
- 23年度の「国際交流員の英語で遊ぼう!」 2023 "Lets Play in English with the CIR!"
- 2023年6月1日更新
- 国際交流員コーナー第13号 CIR's Corner Issue #13
- 2023年4月3日更新
- "You Are Not Alone"Measures for Lonliness and Isolation Website 孤独・孤立対策ウェブサイト「あなたはひとりじゃない」
- 2023年4月1日更新
- Consultations for Foreign Residents of Ebetsu 国際交流員の外国人相談窓口
- 2023年3月23日更新
- 姉妹都市グレシャム市のグレシャム高校と江別市内の高校のオンライン交流会を開催しました。 Sister City Online Exchange Held between Gresham High School and Ebetsu City High Schools
- 2023年3月23日更新
- 中央小学校にて「国際交流員・クリスタルさんが語るアメリカの生活と文化」の出前講座を行いました。 "CIR Krystal Talks about Life and Culture in America" Demae Kōza Held at Chuo Elementary School
- 2023年3月3日更新
- 【北海道からの情報提供】市内に住むウクライナ人の皆さんへ A Message from Hokkaido to Ukrainian Refugees
- 2023年2月13日更新
- 江別国際センターのイベント「冬の集い2023」が2月12日(日曜日)に開催されました! Winter Fest 2023 Was Held on Sunday, February 12 at the Ebetsu International Center
- 2023年1月6日更新
- Free Japanese Language Learning Website for Foreign Residents: TSUNAHIRO 「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト『つながるひろがる にほんごでのくらし』
- 2022年12月19日更新
- 姉妹都市グレシャム市のマウントフッド・コミュニティ・カレッジと札幌学院大学のオンライン交流会に参加しました。Online Exchange between Sister City Gresham's Mount Hood Community College and Sapporo Gakuin University
- 2022年10月24日更新
- 国際交流イベント「みんなおいでよ!2022江別‘世界市民’の集い」が開催されました。 Ebetsu World Fest 2022 Held at Nopporo Community Center
- 2022年9月29日更新
- 【市内にお住まいの外国人の皆さんへ】北海道の最低賃金が上がります! To Foreign Residents of Ebetsu: The Minimum Wage in Hokkaido Will Increase!
- 2022年9月1日更新
- 江別第一中学校にて「江別市の国際交流について」の出前講座を行いました。 "About Ebetsu's International Exchange" Demae Kōza Held at Ebetsu Daiichi Junior High School
- 2022年8月5日更新
- 江別市民国際交流協会(エシア)との交流会「国際交流員と話そう!」 ”Let's Talk with the CIR!" Held by the Ebetsu Citizens International Exchange Association (ECIEA)
- 2022年6月21日更新
- 江別市適応指導教室「すぽっとケア」を訪問しました。 Visit to the Ebetsu "Spot Care" Class
- 2020年6月10日更新
- 令和元年度姉妹都市グレシャム市派遣高校生の感想文
催し・イベント・講座
- 2023年9月21日更新
- えべつ市民カレッジ(令和5年9月21日対象講座更新)
- 2023年9月7日更新
- -えべつ市民カレッジ- 2023 ふるさと江別塾
- 2023年9月1日更新
- 令和6年「はたちのつどい」のご案内
- 2023年7月18日更新
- 「第55回まちかどコンサート」を開催しました
- 2023年7月10日更新
- 令和6年「はたちのつどい」の実行委員を募集します
- 2023年6月16日更新
- 令和5年度えべつ土曜広場
- 2023年3月8日更新
- 称号を取得された方々(えべつ市民カレッジ)
- 2022年12月21日更新
- 「第54回まちかどコンサート」を開催しました
- 2022年12月21日更新
- 第54回まちかどコンサート
- 2022年10月13日更新
- 令和4年度えべつ土曜広場
- 2022年9月28日更新
- えべつ市民カレッジ- 2022 「ふるさと江別塾」
- 2022年8月10日更新
- 第53回まちかどコンサート
- 2022年8月10日更新
- 「第53回まちかどコンサート」を開催しました
- 2022年2月4日更新
- 成年年齢の引き下げ(20歳から18歳)について
- 2021年12月23日更新
- えべつ市民カレッジ- 2021 「ふるさと江別塾」
- 2021年12月16日更新
- 第52回まちかどコンサートを開催しました
- 2021年7月28日更新
- 「まちかどコンサート江別2021」動画配信(令和3年8月2日から)
- 2020年12月14日更新
- 第50回まちかどコンサート
- 2020年12月14日更新
- 第50回まちかどコンサート開催しました
- 2020年9月2日更新
- 令和4年(2022年)度以降の成人式について
- 2020年8月1日更新
- (動画配信)まちかどコンサート江別2020
- 2020年5月12日更新
- 第48回まちかどコンサート開催しました
- 2020年1月28日更新
- 令和2年 成人のつどいを開催しました
- 2019年11月18日更新
- 令和元年度 江別市民ミュージカル「レンガ通りの向こうから」公演しました
各種制度
- 2023年6月15日更新
- 江別市蒼樹大学
- 2023年4月6日更新
- 【令和5年度募集終了】青少年ふれあい交流促進事業補助金
- 2021年12月15日更新
- 社会教育関係団体登録
- 2019年5月1日更新
- 文化振興奨励事業(芸術文化大会・コンクール出場奨励金)のお知らせ
ボランティア制度情報
- 2023年1月23日更新
- ボランティア組織一覧
社会教育関係施設一覧
- 2023年5月18日更新
- ガラス工芸館
- 2023年4月11日更新
- 旧町村農場 改修工事に伴う休館について
- 2022年11月28日更新
- 「江別市旧町村農場保存活用整備方針」を策定しました
- 2022年5月13日更新
- 北海道林木育種場旧庁舎
- 2022年5月13日更新
- 北海道林木育種場旧庁舎建物内部写真
- 2022年5月13日更新
- 登録有形文化財 北海道林木育種場旧庁舎の歴史
- 2021年1月25日更新
- 「北海道林木育種場旧庁舎」保存・活用応募事業者によるプレゼンテーションの実施
- 2014年1月30日更新
- 旧町村農場
審議会
- 2023年9月6日更新
- 江別市社会教育委員の会議
江別叢書
- 2023年3月30日更新
- 「江別叢書」の発売は終了しました
生涯学習関連計画
- 2021年2月22日更新
- 江別市スポーツ施設長寿命化計画を策定しました
- 2021年2月22日更新
- 江別市公民館等長寿命化計画を策定しました
- 2019年3月25日更新
- 江別市社会教育総合計画