ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育委員会 > 学校教育 > 教育委員会 > 学校教育 > 学校給食センター > 江別市学校給食の在り方検討委員会の市民委員の公募
教育行政執行方針・教育大綱・総合教育会議
教育委員会
各種計画
学校教育
生涯学習・文化・スポーツ
各種制度・手続き
施設
刊行物
その他
施策・評価

江別市学校給食の在り方検討委員会の市民委員の公募

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月26日更新

 江別市の学校給食について、これからも安心で安全なおいしい給食を安定的に提供し続けるために、江別市立小中学校における学校給食の今後の在り方を検討します。
 学校給食センターの運営体制や施設整備等について、あらゆる可能性を検討していく必要があり、幅広くご意見をいただくため、市民委員を募集します。
 市民委員には、学識経験者の方や各種団体の方など、市が選任した委員の方とともに会議に参加していただきます。

応募資格

 令和6年4月1日現在、市内に居住又は通勤、通学している18歳以上の方で、平日の昼間又は夜間に開催する委員会に参加可能な方(任期中5回程度)。また、市が設置する審議会等の委員を3つ以上兼任していない方。

募集人員

 2人以内

任期

 委嘱の日(令和6年5月上旬予定)~令和7年9月30日

報酬

  1回の出席につき6,500円(予定)

応募方法

  所定の応募用紙に必要事項を記入の上、「学校給食について思うこと」をテーマに作文を800字程度(A4判)にまとめ、2月22日(木)までに江別市給食センター業務係へ提出してください。提出方法は、郵送、ファクス、E-mail、持参のいずれかとし、締切日の17時15分必着とします。

応募用紙

 市役所本庁舎1階情報公開コーナー、給食センター業務係、大麻出張所、水道庁舎内証明交付窓口、市民交流施設「ぷらっと」、豊幌地区センター、各体育館、各公民館、情報図書館、市民会館、保健センターで配布しています。以下からもダウンロードできます。

 応募用紙(作文用原稿用紙含む) [Excelファイル/39KB]

 応募用紙(作文用原稿用紙含む) [PDFファイル/35KB]

応募期間

 令和6年2月1日(木)~令和6年2月22日(木)

選考方法

 作文の内容等を審査の上、選考結果を応募者全員にお知らせします。

応募先・お問合せ先

 〒069-0805 江別市元野幌741番地の2 江別市給食センター業務係
 電話(直通):011-382-5188  ファクス:011-382-5800
 E-mail      :kyushoku@city.ebetsu.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。