ごみ・資源物処理施設の見学について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月24日更新
環境室では、グループ・団体を中心に、ごみ・資源物の処理施設見学の受付を行っています。
環境クリーンセンター
市内の家庭や事業所から出された「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」の処理を行っている施設です。
リサイクルセンター
市内の家庭から集められた「資源物(ガラスびん、かん(スチール・アルミ)、白色トレイ、ペットボトル、紙パック)」の5種類を、工場で原料として再商品化しやすくするために、選別、圧縮、梱包などの中間的な処理を行っている施設です。
見学できる時間
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土、日、祝日、年末年始を除く)
施設見学の説明時間は、どちらも概ね1時間です。
※ 施設の点検整備などの理由で見学できない場合もあります。
施設見学(視察)申請書