ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
トップページ
くらしの情報
産業・ビジネス情報
観光情報
市政情報
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
> こんなときには
本文
こんなときには
新着更新情報
2021年3月3日更新
妊娠の届出(母子手帳と妊産婦健康診査受診票の交付)
2021年3月1日更新
妊婦・親子健康相談のご案内
2021年2月26日更新
令和3年度 保育施設の随時申し込み受付
2021年2月25日更新
子育て支援センターすくすくのご案内
2021年2月17日更新
令和3年度 保育施設の4月入所申し込み【2次受付】
新着更新情報の一覧を見る
妊娠・出産
妊娠中及び産後1か月以内に転入した方へ(母子手帳と妊産婦一般健康診査受診票について)
(
健康推進室保健センター
)
妊娠の届出(母子手帳と妊産婦健康診査受診票の交付)
(
健康推進室保健センター
)
妊婦歯科健診のご案内
(
健康推進室保健センター
)
指定ごみ袋無償交付について
(
環境室廃棄物対策課
)
プレママ・プレパパ向けの講話配信について
(
健康推進室保健センター
)
妊娠・出産の一覧を見る
子育て
乳幼児健診のご案内
(
健康推進室保健センター
)
妊婦・親子健康相談のご案内
(
健康推進室保健センター
)
離乳食教室のご案内
(
健康推進室保健センター
)
令和3年度 保育施設の随時申し込み受付
(
子育て支援室子ども育成課
)
子育て支援センターすくすくのご案内
(
子育て支援室子育て支援センター事業推進担当
)
子育て の一覧を見る
入園・入学
令和3年度 保育施設の随時申し込み受付
(
子育て支援室子ども育成課
)
令和3年度 保育施設の4月入所申し込み【2次受付】
(
子育て支援室子ども育成課
)
放課後児童クラブ・児童センター一覧
(
子育て支援室子育て支援課
)
保育園一覧
(
子育て支援室子ども育成課
)
小中学校の学校選択制
(
学校教育支援室学校教育課
)
入園・入学の一覧を見る
就職・退職
国民年金の手続
(
国保年金課
)
国民年金 こんなときには必ず届け出を
(
国保年金課
)
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯に係る国民健康保険税の減免について
(
国保年金課
)
江別市内の求人検索について
(
商工労働課
)
若者就労に関する相談窓口
(
商工労働課
)
就職・退職の一覧を見る
結婚・離婚
国民年金の手続
(
国保年金課
)
国民年金 こんなときには必ず届け出を
(
国保年金課
)
ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付の再支給)について
(
子育て支援室子育て支援課
)
ひとり親世帯臨時特別給付金
(
子育て支援室子育て支援課
)
江別市出産・子育て応援臨時給付金
(
子育て支援室子育て支援課
)
結婚・離婚の一覧を見る
引越し
妊娠中及び産後1か月以内に転入した方へ(母子手帳と妊産婦一般健康診査受診票について)
(
健康推進室保健センター
)
郵送による住民票、戸籍全部(個人)事項証明などの請求及び転出届
(
戸籍住民課
)
住民登録(転入届・転出届・転居届・世帯変更届)
(
戸籍住民課
)
水道管の凍結にご注意ください
(
水道整備課
)
国民年金の手続
(
国保年金課
)
引越しの一覧を見る
高齢・介護
江別市蒼樹大学
(
生涯学習課
)
国民年金の手続
(
国保年金課
)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯の65歳以上の方の介護保険料の減免
(
医療助成課
)
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金について
(
医療助成課
)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯の後期高齢者医療保険料の減免
(
医療助成課
)
高齢・介護の一覧を見る
おくやみ
国民年金の手続
(
国保年金課
)
葬斎場の使用申し込み
(
市民生活課
)
葬斎場使用料の改定について(令和2年10月から)
(
市民生活課
)
死亡届
(
戸籍住民課
)
交通事故等災害遺児手当
(
子育て支援室子育て支援課
)
おくやみの一覧を見る
このページのトップへ
前のページに戻る