広報えべつが電子書籍で読めます!
電子書籍で広報えべつを読むには、右のバナーから、「ホッカイドウ イーブックス」へ!
スマートフォンをご利用の方は、アプリをダウンロードすれば、無料で広報えべつを見ることができます。
その他にも江別の魅力いっぱいのパンフレットも掲載されています!ぜひ、お試しください。
広報えべつをPDFファイルにして掲載しています。
下の表の各ページ番号をクリックするとページが表示されます。
ページ |
内容 |
表紙から11ページまで [PDFファイル/6.8MB]
12ページから24ページ [PDFファイル/7.63MB]
|
広報えべつ2017年(平成29年)2月号
※今月号はデータ容量が大きいため、分割して掲載しています。
|
1ページ [PDFファイル/398KB] |
表紙 「飛烏山公園 ちびっこスキー場でそり遊び」
飛烏山公園にある「ちびっこスキー場」。そり遊びやスキーを楽しむ親子連れでにぎわっています。子どもたちは元気にそり遊びに挑戦。上手にできたかな?
|
2ページから3ページ [PDFファイル/629KB] |
市内バス路線の現状と課題
市内のバス路線は、現在、利用者減少により赤字で運行しています。利用者減少の背景と、バス利用者の方々から寄せられた疑問にお答えします。
|
4ページから5ページ [PDFファイル/1.33MB]
|
イベント情報
えべつFUROSIKIフェスティバル2016・FUROSIKIオンステージ/2016謝陶の集い 第17回工房利用者作品展/2017えべつスノーフェスティバル/郷土資料館ロビー展「暮らしの中の文様~いのりのかたち~」ギャラリートーク/協働のまちづくり活動支援事業報告会/第2回えべつ未来づくり学生コンペティション
|
6ページから7ページ [PDFファイル/3.75MB] |
リズムにのって健康になろう
健康づくりプラン21やさしい筋トレ・ストレッチ&気軽にできるE-リズム/みんなであったか動いてあったか、E-リズム/ストレッチ&E-リズム“イス編”体験会、健康づくりプラン21雪道ノルディックウォーキング
国民年金保険料 2年前納が現金・クレジットでも可能に/ご確認ください2つの給付金/国保特定検診を受けましたか?
健康一口メモ「検診でがんを防ごう」/今年度、検診を受けていない方へ 検診のご案内
|
8ページから9ページ [PDFファイル/852KB] |
市政へのご意見 お寄せください
求む!あなたの力 ボタンティア・教員などの募集
子育て支援センターすくすくのボランティア/北海道消費生活モニターの募集/教員の登録受付
お忘れなく!税の申告
|
10ページから11ページ [PDFファイル/1.86MB] |
子ども・子育て
おはなし会/ボランティアのおはなしサークル/子ども映画会/子育て講習会 ソフトヨガ/父親支援 パパのクッキー作り/すくすく日曜ひろば/親育ち応援団4 託児のカリスマ・あやちゃんのお話会~小学校入学前に知りたいあれこれ~/映画「ずっといっしょ」上映会/入学通知証は届きましたか?/ぽこあぽこ おしごと相談コーナー/両親学級/さくらんぼひろば/親子で遊べるひろば/認可保育施設の入園申込/みんなの子育てひろば~子育てってたいへん…?~/親子で遊ぼう!わくわく広場
|
12ページから17ページ [PDFファイル/3.03MB] |
イベント
今月のピックアップ:ふるさと歴史講座「関矢留作とマリ子の生涯」
各公民館:思いを伝える伝筆(つてふで)体験講習会2/安全安心講座/第47回ロビーコンサート
情報図書館:エポック講習会/初心者パソコン教室/映画会/大人のための小さな本作り講習会
セラミックアートセンター:2月の陶芸・絵付け体験/星空観察会/親子で天体望遠鏡を作ろう!
各体育施設:ワンポイントレッスン水泳/体育施設の利用案内/学校体育施設開放事業
その他:元気の達人養成講座/点字講習会(基礎コース)/ボウリング大会/第43・44回まちかどコンサート出演者募集/江別市少年少女発明クラブの会員募集/赤十字救急救命講習会/普通救命講習II/糖尿病教室/納税はお済みですか
大ホール予定
えぽあホール:第12回ささな管楽アンサンブル定期演奏会/江別吹奏楽団第26回定期演奏会
お知らせ
募集・試験:自衛官候補生・予備自衛官補/季節労働者向け合同企業説明会/第6回危険物取扱者試験乙種(第4・6・7類)/市営住宅の入居者(定期募集)/農業委員候補者の推薦・募集
暮らし:江別市都市と農村の交流センター指定管理者が決定/飲用井戸等の圧力タンク事故に注意しましょう/除雪についてのお願い
健康・福祉:2月27日はふれあい入浴デー/交通事故等災害遺児手当/介護保険における福祉用具の購入と住宅改修
事業者向け:生ごみ堆肥化容器登録販売店を募集
その他:善意に感謝します
|
18ページから19ページ [PDFファイル/762KB] |
江別市非常勤職員職員を募集します
心の教室相談員/家庭児童相談・母子父子自立支援員/児童センター臨時厚生員/図書館司書/図書館業務補助員/1.都市計画課業務補助員2.建築指導課事務補助員/レセプト点検等職員/社会福祉士・精神保健福祉士・保健師/市立病院 1.看護師・准看護師・助産師(外来・病院勤務)2.看護師(救急診療室勤務)3.看護助手4.診療放射線技師5.臨床検査技師
|
20ページから21ページ [PDFファイル/2.49MB] |
こんにちは ピアノコンクールで小学生全国1位「小原慎太郎くん」
発見!江別ものづくり名鑑 「浅香工業 (株)北海道支店」
みんなの広場
|
22ページから23ページ [PDFファイル/441KB] |
健康・相談
歯科相談・フッ素塗布/献血バスひまわり号巡回日程/休日・祝日当番病・医院(救急、急病)
今どきの養生ばなしNo.286 変形性関節症(膝関節を中心に)」
各種相談窓口/女性のための法律相談/江別消費生活講座/宝くじの助成金で太鼓を購入
|
24ページ [PDFファイル/1.15MB]
|
まちかどショット
晴れ姿の門出 成人のつどい/土佐市の小中学生が交流訪問
e-レピ 食卓を彩る☆バレンタインをチョコっと演出!「ハクサイのチョコベジジュース」
「e-レピ」ホームページ版はこちら
|

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。