ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
令和2年(2020年)
令和元年・平成31年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)

広報えべつ2025年(令和7年)3月号

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月25日更新

広報えべつの感想をお寄せください

ご意見、ご感想をお待ちしております!
感想はアンケートフォームから送ることができます。

郵送・ファクスでも受付中!
〒067-8674 高砂町6  広報広聴課宛て  Fax 381-1070

※いただいたメッセージは、匿名で広報誌やホームページなどでご紹介させていただく場合があります。個別に回答はしていません

 

 

デジタルブック版広報えべつ

広報えべつがデジタルブックになり、スマホで読みやすくなりました
最新号:広報えべつ2025年3月号(デジタルブック版)
2025年3月 ◀3月号の二次元コードはこちら
※広告は市とは無関係です。×で閉じてください

広報えべつ3月号の内容に誤りがありました

広報えべつ3月号の内容に誤りがありました。お詫び申し上げますとともに、次のとおり訂正します。

・EBETSU×イベント・おしらせ(14ページ)の「善意に感謝します」について

誤)(公社)日本公衆電話会

正)(公財)日本公衆電話会

 

今月のコンテンツ

広報えべつをPDFファイルにして掲載しています。
ページ番号をクリックすると表示されます。

ページ 内容

2025年3月号表紙

前半(P1-9) [PDFファイル/3.45MB]

後半(P10-24) [PDFファイル/6.72MB]

広報えべつ2025年(令和7年)3月号

 

表紙:冬を満喫!えべつスノーフェスティバル
   バナナボートでラフティング!
   

P2-3

P2-3 [PDFファイル/5.49MB]

 

地元で活躍する ジモ×ガク

P4-5

P4-5 [PDFファイル/1.29MB]

新生活の手続きはお早めに​

P6-7

P6-7 [PDFファイル/1.81MB]

【ピックアップ!インフォメーション】​

​ご協力ください 引っ越しごみの処理

こころの健康、守っていますか

協働のまちづくり

P8-9

P8-9 [PDFファイル/1.7MB]

【ピックアップ!インフォメーション】​

青少年文化賞・スポーツ賞など

交流イベントinココルクえべつ

スポーツ教室受講者募集​

P10-19

P10-19 [PDFファイル/4.24MB]

お知らせ欄

子どもが主役のまちえべつ

イベント×News

P20-21

P20-21 [PDFファイル/1.96MB]

健康×暮らしナビ

P22-23

P22-23 [PDFファイル/2.5MB]

みんなのひろば

自動貸出機でより便利な図書館へ

P24裏表紙

裏表紙 [PDFファイル/3.09MB]

裏表紙

まちかどShot​

ベジタブルライフ協力店紹介​​

江別小麦めん
アレンジレシピコンテスト

朗読(CD収録)と点字による「広報えべつ」もあります。
ご希望の方は「広報えべつ」の音声と点字をご覧ください。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。