ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育行政執行方針・教育大綱・総合教育会議
教育委員会
各種計画
学校教育
生涯学習・文化・スポーツ
各種制度・手続き
施設
刊行物
その他
施策・評価

江別市立江別第二小学校

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月25日更新

基本データ

校章 江別市立江別第二小学校の校章です
所在地  江別市野幌代々木町39
学校長  佐藤 辰彦
電話  011-383-0015
ファクス  011-383-0016
ホームページ  江別第二小ホームページへ

江別第二小学校校舎の写真です 

レンガ造・鉄筋コンクリート2階建 6,698平方メートル 昭和25年建設

学級数、児童数(令和5年5月1日現在) 

学年 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 特別支援
学級数 3 3 4 3 3 3 5 24
児童数 82 88 108 93 89 99 28 587

学校の沿革(開校日:明治19年9月15日) 

明治 19年 (9月15日)公立江別西学校と称し創立
  24年 私立江西尋常高等小学校と改称し、修業年限3年の高等科を併設
  34年 私立を廃し公立校にもどる 高等科4年に延長、通学区域を兵村区外に拡張
  42年 江別第二尋常高等小学校と改称
大正 2年 校歌制定
  14年 校章制定
昭和 16年 江別第二国民学校と改称
  22年 江別第二小学校と改称 PTA設立
  25年 前面校舎総レンガ造りに改築
  34年 屋内体育館完成
  39年 プ-ル完成
  51年 新設中央小学校に一部分離
  52年 校舎増改築1期工事(職員玄関以東)
  53年 校舎増改築2期工事により正面校舎完成 東校舎2教室増設、新設大麻泉小学校に一部分離
  59年 新設野幌若葉小学校に一部分離
  60年 開校100周年 体育館改築
平成 7年 開校110周年 レンガ校舎大規模改修、家庭科室設置
  9年 西校舎内部改修
  10年 プ-ル大規模改修
  11年 プ-ル大規模改修2期工事、トイレ大規模改修
  13年 コンピュ-タ教室設置
  15年 教材園移設(プ-ル横)、土曜広場開設
  17年 児童玄関前・駐車場舗装工事
  18年 開校120周年、グランド周囲フェンス改修工事、コンピュータ教室改修、JICA研修員学校訪問モデル校、学校図書バーコード化
  22年 昆虫飼育小屋・ビオトープ完成
  23年 耐震改修工事・理科室床改修
  24年 2学期制開始、1階男子トイレ改修工事
  25年 レンガ校舎建て替え工事
  26年 新校舎完成 電子黒板全学級配置
  27年 開校130周年 絵画贈呈式
  28年 全学年にデジタル教科書(算数)導入 北海道校務支援システムモデル事業指定 北海道ふるさと教育推進事業(アイヌの歴史・文化)協力校指定 体育館天井工事
  29年 北海道ふるさと教育推進事業(アイヌの歴史・文化)実践校指定 全学年にデジタル教科書(国語・社会・理科)導入
  30年 全学年にデジタル教科書(音楽)導入 全教室に網戸・遮光カーテン設置
令和 元年 校務用コンピュータ入替(26台) 校長室・職員室にLEDライト設置 全教室に扇風機・噴霧器設置
  2年 新型コロナウイルス流行で臨時休校(4/20~5/31) 全教室に送風機・網戸設置 大型ディスプレイ設置 3年生以上タブレット端末導入 校内無線LAN導入
  3年 東棟2階に給湯ボイラー設置、4年・図書館に壁掛け扇風機、4年教室床張替え
  4年 低学年児童用・指導者用タブレット端末導入、通級指導教室(アミーゴ)開設

教育目標等

  1. 自ら学び、考え、表現する児童の育成(よく考えて学習する子)
  2. 優しい心をもち、美しいものに感動する児童の育成(親切で思いやりのある子)
  3. 自らの意思で、忍耐強く行動する児童の育成(ねばり強くやりぬく子)
  4. 丈夫な身体と強い体力をもった児童の育成(健康で明るい子)

小中一貫教育の取組

  • 二小・二中スタンダード作成
  • 連続した教育課程の編成
  • 中学校登校(年3回)
  • 部活動体験
  • 合同挨拶運動
  • 教職員による小中合同分科会、プロジェクト会議

 地域一体型・学校顔づくり事業

心豊かな子どもを育むために、地域・保護者が協力し合う学校づくりの推進実践校

  • 児童の健全育成、子どもを守る取組の推進
    あいさつ声かけ運動の推進、地域ボランティアによる「二小っ子見守り隊」の巡回活動等、土曜広場の開催(7~10月)、PTA巡視活動、小中地域合同校区内清掃(9月)
  • 教育活動を支援する取組
    交通安全ボランティア(4,8,2月)、スキーボランティア(1,2月)

 特色ある教育活動

  「『なりたい自分』を持ち、ともに高め合う子の育成~紡ぐ~」の実現に向け、小中連携・一貫教育のもと、地域の環境や人材を生かした教育活動、体験活動、ボランティア活動を実践しています。

  〇朝読書  〇あいさつ運動等  〇9年間を見通した総合的な学習の時間「SDGs」  〇考え議論する道徳家の授業  〇中学校体験(年3回)、部活動体験  〇小中合同挨拶運動、小中合同地域清掃  〇弁当の日  〇防災教育

 

 江別第二小学校学校案内 [PDFファイル/324KB]

 地域一体型・学校顔づくり事業一覧のページ

 小中学校一覧のページへ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。