ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育行政執行方針・教育大綱・総合教育会議
教育委員会
各種計画
学校教育
生涯学習・文化・スポーツ
各種制度・手続き
施設
刊行物
その他
施策・評価

心のダイレクトメール

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月7日更新

 教育委員会では、児童生徒の皆さんの心の声を、教育委員会に直接伝えることができる「心のダイレクトメール」を実施しています。

 この取組は、児童生徒や保護者の皆さんが「普段の生活でいやなことやつらいことがあって、誰かに話したいけど周りには話せない」「うちの子どもがいじめを受けているかもしれない」など、不安に思っている心の声を、学校を経由せず教育委員会に直接伝えることができるものです。 

 いやなことがあったり、いじめを受けていると感じたら、教育委員会へ「心のダイレクトメール」を届けてください。

  • 心のダイレクトメールは、下記の送信フォームから届けることができます。
  • 心のダイレクトメールは、児童生徒の利用を想定していますが、保護者がお子さんと話し合った内容を記入することもできます。
  • 心のダイレクトメールへの連絡先の記入は省略することができますが、早期解決のため記入することが望ましいです。

送信フォームはこちら