8月の公務グラフティ
|
令和元年8月6日(火曜日) 夏休み環境学校「水辺の自然塾」が、市内篠津の石狩川で開催されました。水辺の自然塾は、郷土の水辺の生きものの調査を体験することで、川に住むさまざまな生きもののことや水の大切さ、自然の楽しみ方を学ぶ教室です。一般社団法人流域生態研究所の妹尾優二所長を講師に迎え、小学校4~6年生を対象に、平成21年度から実施されています。 |
![]() |
令和元年8月8日(木曜日) 江別不動産業協会と江別市は、「江別市空家等対策計画」に基づき、「江別市における空き家等対策に関する協定書」を締結しました。 |
|
令和元年8月9日(金曜日) 北海道の代表として全国中体連(全国中学校体育大会)に参加する選手たちが、市長を表敬訪問し、全国大会への意気込みを語りました。中央中学校女子バレーボール部の吉岡まどかさんは、「今までの練習の成果を発揮し、江別で応援してくれているみんなに良い報告ができるよう、全力を尽くしてきます」と健闘を誓いました。 |