ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長のページ > 市長の動向 2025年10月

市長の動向 2025年10月

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月15日更新

 2025(令和7)年10月の市長の主な動向です。(庁内での公務事務打ち合わせ・会議などは省略しています)
 公務内容と開催場所です。

 

10月12日(日曜日)

  ◆ 夢見るホッケー教室(野幌総合運動公園ホッケー場)

  ◆ みんなおいでよ!2025江別’世界市民’の集い(野幌公民館)​

 

10月11日(土曜日)

  ◆ ハロウィーンフェスティバルin野幌(8丁目通り)​

    ハロウィーンフェスティバルの様子

​    ハロウィーンフェスティバルin野幌に参加しました。

    かわいらしい仮装をしたたくさんの子どもたちが会場を訪れました。

 

10月10日(金曜日)

  ◆ 江別市地域医療連携推進法人設立準備委員会(公室)

  ◆ 有限会社みらい寄附金感謝状授与式(公室)​

    式の様子

    有限会社みらいさまへ感謝状を授与させていただきました。

    今回頂戴した寄附金は、地域のこども達の教育の充実に向けて活用させていただく予定です。​​

 

10月9日(木曜日)

​  ◆ えべつ未来づくりプラットフォーム代表者会議(WEB会議)​

  ◆ えべつ観光協会理事会後懇親会(マキシドルパ)

 

10月8日(水曜日)

  ◆ 明治安田生命保険相互会社札幌支社寄附金感謝状授与式(公室) 

    式の様子

    明治安田生命保険相互会社札幌支社さまへ感謝状を授与させていただきました。

    今回頂戴した寄附金は、健康増進・社会福祉事業に活用させていただく予定です。

 

10月7日(火曜日)

  ◆ 江別市民生委員推薦会委員委嘱状交付式(公室)

  ◆ MFJカップJP250選手権(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ併催大会)出場表敬訪問(公室)

    集合写真

    MFJカップJP250選手権(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ併催大会)に出場する松下 隆起(まつした りゅうき)さんが市長を表敬訪問されました。

    競技を始めたきっかけや、大会出場に向けた抱負について語ってくれました。

 

10月5日(日曜日)

  ◆ えべつ女性協まつりオープニングセレモニー(市民会館

    ◆ 江別市野幌太々神楽伝承会定期発表会及び30周年記念発表会(えぽあホール)

 

10月4日(土曜日)

  ◆ 江別市民文化祭開会式(えぽあホール)​

  ◆ 赤い羽根共同募金街頭募金(イオンタウン江別)

    募金活動の様子

    赤い羽根共同募金街頭募金に参加しました。

    多くの皆さまからお寄せいただいた募金は「身近な地域の福祉活動」に活用されます。

 

10月2日(木曜日)

  ◆ さっぽろ連携中枢都市圏waon寄附金感謝状贈呈式(札幌市)​

  ◆ 草野・丸正久保特定建設工事共同企業体、草野・若美特定建設工事共同企業体寄附金感謝状授与式(公室)

    式の様子① 式の様子②

    草野・丸正久保特定建設工事共同企業体さま、草野・若美特定建設工事共同企業体さまに感謝状を授与させていただきました。

    今回頂戴した寄附金は、水と緑の保全及び緑化の推進のために活用させていただく予定です。

    

10月1日(水曜日)

  ◆ 東野幌交番開所式(東野幌交番)

    開所式の様子

    東野幌交番の開所式に出席させていただきました。

    昭和56年に開所、令和5年に建替が始まり、この度再び地域防犯の要として開所しました。

 

ほかの月はこちら(市長の動向目次へ)