【契約候補者が決定しました】江別市野幌若葉町市有地利活用事業公募型プロポーザル方式による事業者募集
契約候補者の決定
「江別市野幌若葉町市有地利活用事業者選定委員会」にて、応募事業者による提案内容の審査を行い、その結果を踏まえ、契約候補者決定しました。
選定結果
応募事業者:3者
契約候補者:積水化学工業株式会社
・江別市野幌若葉町市有地利活用事業事業者選定結果報告書 [PDFファイル/162KB]
契約候補者の提案概要
ドラッグストアやコンビニエンスストア、戸建住宅、賃貸住宅、クラブハウス(自治会館)を配置するとともに、事業者がまちの管理・運営を行う「タウンマネジメント」をはじめとした様々な取組みを行うことで、長く住み続けたいと思えるまちづくりを行う。
江別市・JR北海道・コープさっぽろ 三者の連携によるまちづくり
・三者の開発概要についてはこちらから
・連携協定についてはこちらから
野幌若葉町市有地利活用に係る公募型プロポーザルの募集内容(募集は終了しました)
事業概要
野幌若葉町の市有地は、交通環境や利便性が優れている野幌駅周辺に位置し、JR駅徒歩圏内であることや子育て関連施設に囲まれていること等から、様々な面で優位性が高い環境にあります。
また、近接する鉄道林跡地では、JR北海道及びコープさっぽろにより、それぞれ宅地開発及び商業開発を検討しており、江別市を含めた三者が保有する土地利用の相乗効果をねらいとして、令和6年2月5日には、まちづくりに関する連携協定を締結し、今後も土地利用に関する意見交換や情報共有を行っていくものとしております。
提案に当たっては、子育て世代の転入や定住を促進するとともに、地域の活性化や江別の魅力向上につながる事業提案を基本とし、周辺環境や鉄道林跡地の土地利用を踏まえた事業提案を求め、最も優れた提案を行った事業者へ、現状有姿のまま売却します。
・サウンディング型市場調査の結果についてはこちらから
売却予定物件
区分 | 所在地番 | 登記地目 | 地積 | 最低売却価格 |
---|---|---|---|---|
土地 | 江別市野幌若葉町2番1、3番1、3番2の内 | 宅地 | 約27,400平方メートル | 300,000千円 |
【終了しました】現地視察申込書の受付
受付期間:令和6年4月5日(金曜日)午後5時15分まで
受付方法:直接お持ちいただくか郵送による提出
提出物 :様式1 現地視察申込書 [Wordファイル/25KB]
【終了しました】質問の受付
受付期間:令和6年5月20日(月曜日)午後5時15分まで
受付方法:直接お持ちいただくか郵送による提出、または電子メール(keiyaku@city.ebetsu.lg.jp)
件名 :【野幌若葉町市有地公募型プロポーザルに係る質問書の提出】
質問に対する回答
5月20日までにいただいた質問に対する回答を下記のとおり公表します。
参加申込書の受付
受付期間:令和6年6月10日(月曜日)午後5時15分まで
応募方法:直接お持ちいただくか郵送による提出
提出物 :様式2 参加申込書、参加申込書 構成員調書 [Wordファイル/28KB]
問合せ先及び応募書類等受付先
【各種申し込みに関する問合せ、応募書類等受付】
江別市総務部財務室契約管財課(江別市役所2階)
〒067-8674 江別市高砂町6番地
Tel 011-381-1147(直通)
E-mail keiyaku@city.ebetsu.lg.jp
【本事業の提案内容・条件等に関する問合せ】
江別市企画政策部都市計画課(江別市役所2階)
〒067-8674 江別市高砂町6番地
Tel 011-381-1038(直通)
E-mail tosikei@city.ebetsu.lg.jp
公募型プロポーザルの流れ
項目 | スケジュール |
---|---|
実施要領の交付 | 令和6年3月1日(金曜日) |
質問の受付 | 令和6年3月1日(金曜日)から令和6年5月20日(月曜日) |
現地視察申込書の受付 | 令和6年4月5日(金曜日)まで |
現地見学 | 現地視察申込者に連絡いたします。 |
質問に対する回答 | 令和6年5月31日(金曜日)予定 |
参加申込書の受付 | 令和6年6月10日(月曜日)まで |
応募提出書類の受付期間 | 令和6年6月20日(木曜日)から令和6年7月31日(水曜日) |
事前書類審査 (応募が多数となった場合) |
令和6年8~9月予定 応募申込者に連絡いたします。 |
選定委員会(選定審査) プレゼンテーション |
令和6年8~9月予定 ※日時、場所等の詳しい内容は、応募者に個別にお知らせします。 |
契約候補者決定 | 令和6年9月予定 |
土地売買仮契約締結 | 契約候補者決定から30日以内 |
事業実施計画書の提出 | 土地売買仮契約から30日以内 |
土地売買本契約締結 | 令和6年12月予定 |
売買代金の納入期限 | 令和7年1月予定 |
土地の所有権移転 | 令和7年1月予定 |
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等を考慮し、スケジュールを変更する場合があります。
募集要項
詳細については下記の資料をご覧ください
資料
- 位置図 [PDFファイル/1.38MB]
- 現況位置図 [PDFファイル/1.13MB]
- 航空写真 [PDFファイル/930KB]
- 現況図 [PDFファイル/458KB]
- 登記事項証明書 [PDFファイル/1.4MB]
- 地積測量図 [PDFファイル/7.6MB]
- インフラ要件図 [PDFファイル/806KB]
- 開発行為に関する協議先 [PDFファイル/78KB]
- 固定資産税仮評価額の算定について [PDFファイル/12KB]
様式
- 様式1 現地視察申込書 [Wordファイル/25KB]
- 様式1-2 現地視察申込書 構成員調書 [Wordファイル/22KB]
- 様式2-1 参加申込書 [Wordファイル/25KB]
- 様式2-2 参加申込書 構成員調書 [Wordファイル/22KB]
- 様式3 質問書 [Wordファイル/25KB]
- 様式4-1 応募申込書 [Wordファイル/24KB]
- 様式4-2 応募申込書 構成員調書 [Wordファイル/22KB]
- 様式5 誓約書 [Wordファイル/22KB]
- 様式6 法人等概要書 [Wordファイル/22KB]
- 様式7 購入希望価格申込書 [Wordファイル/22KB]
その他
次の資料について詳細を知りたい方につきましては、都市計画課へご連絡下さい。
- 現地試掘結果
- 天然排水に係る測量成果