令和6年度 職員採用試験(試験案内等はこちらから)
令和6年度 職員採用試験(令和7年4月1日採用)
令和6年度 職員採用試験の実施内容は以下のとおりです。
なお、試験問題の内容に関するお問合せにはお答えできませんのでご了承願います。
また、採用試験を実施する職種や試験日程は、今後の事業計画などにより変更する場合があります。
※ 江別市立病院に勤務する看護師など医療職の採用試験は、この試験とは別に実施していますので、江別市立病院 職員募集のページをご覧ください。
※ 当初予定から6月13日付けで「管理栄養士/資格の部」の職員採用試験を追加しております。
現在受付期間中の職種
現在受付期間中の職種はありません。
採用試験の実施内容
1 募集職種・試験案内など
・一般事務職/大学の部
・一般事務職/社会人の部
・一般事務職/身体障がい者の部
・建築技術職/大学・短大・高校・有資格者の部
・土木技術職/大学・短大・高校・有資格者の部
・電気技術職/大学・短大・高校・有資格者の部
・保健師/資格の部
・保育士/資格の部
・消防職/大学・短大・高校の部
・管理栄養士/資格の部
一般事務職/大学の部 ※受付終了
職 種 | 一般事務職 |
試験区分 | 大学の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)平成7年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短大を除く。)を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | 令和6年7月1日(月曜日)~令和6年7月12日(金曜日) |
試験案内 | 試験案内(一般事務職/大学の部) [PDFファイル/184KB] |
第一次試験日程 | 令和6年8月1日(木曜日)から令和6年8月21日(水曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | 令和6年9月下旬~11月上旬(予定) |
最終合格 | 令和6年11月(予定) |
一般事務職/社会人の部 ※受付終了
職 種 | 一般事務職 |
試験区分 | 社会人の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降、平成7年4月1日以前に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | 令和6年5月20日(月曜日)~令和6年6月7日(金曜日) |
試験案内 | 試験案内(一般事務職/社会人の部) [PDFファイル/248KB] |
第一次試験日程 | 令和6年7月1日(月曜日)から令和6年7月19日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | 令和6年8月下旬~9月中旬(予定) |
最終合格 | 令和6年10月(予定) |
一般事務職/身体障がい者の部 ※受付終了
※ 年2回試験を実施します。
職 種 | 一般事務職 |
試験区分 | 身体障がい者の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)身体障害者手帳(1級~6級)の交付を受けている方 (2)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(第2回試験は、今年度末までに卒業見込みの方を含みます。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (3)第一次試験において活字印刷文による出題に対応できる方 (4)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | <第1回試験> 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日) <第2回試験> 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | <第1回試験> 試験案内(一般事務職/身体障がい者の部) [PDFファイル/275KB] <第2回試験> 試験案内(一般事務職/身体障がい者の部) [PDFファイル/224KB] |
第一次試験日程 | <第1回試験> 令和6年6月16日(日曜日) <第2回試験> 令和6年9月22日(日曜日) ※ いずれも江別市民会館にて実施予定 |
第二次試験日程 | <第1回試験> 令和6年7月下旬~8月中旬(予定) <第2回試験> 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | <第1回試験> 令和6年8月(予定) <第2回試験> 令和6年11月(予定) |
建築技術職/大学・短大・高校・有資格者の部 ※受付終了
※ 年2回試験を実施しますが、高校の部については第2回試験でのみ実施します。
職 種 | 建築技術職 |
試験区分 | 大学・短大・高校・有資格者の部 |
受験資格 (大学の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短大を除く。)を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築法規、建築設備、建築施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受験資格 (短大の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築法規、建築設備、建築施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (高校の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築法規、建築設備、建築施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部、短大の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (有資格者の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和40年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(第2回試験は、今年度末までに卒業見込みの方を含みます。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)建築士(一級又は二級)の資格を有する方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 |
<第1回試験> |
試験案内 |
<第1回試験> |
第一次試験日程 | <第1回試験> 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月21日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部以外 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部のみ 令和6年9月16日(月曜日)から令和6年9月27日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※いずれも試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | <第1回試験> 令和6年7月下旬~8月中旬(予定) <第2回試験> 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | <第1回試験> 令和6年8月(予定) <第2回試験> 令和6年11月(予定) |
土木技術職/大学・短大・高校・有資格者の部 ※受付終了
※ 年2回試験を実施しますが、高校の部については第2回試験でのみ実施します。
職 種 | 土木技術職 |
試験区分 | 大学・短大・高校・有資格者の部 |
受験資格 (大学の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短大を除く。)を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画、都市計画、材料・施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受験資格 (短大の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画、都市計画、材料・施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (高校の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画、都市計画、材料・施工のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部、短大の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (有資格者の部) |
次の要件を全て満たす方 |
受付期間 | <第1回試験> 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日) <第2回試験> 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | <第1回試験> 試験案内(土木技術職/大学・短大・有資格者の部) [PDFファイル/268KB] <第2回試験> 試験案内(土木技術職/大学・短大・高校・有資格者の部) [PDFファイル/203KB] |
第一次試験日程 | <第1回試験> 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月21日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部以外 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部のみ 令和6年9月16日(月曜日)から令和6年9月27日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※いずれも試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | <第1回試験> 令和6年7月下旬~8月中旬(予定) <第2回試験> 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | <第1回試験> 令和6年8月(予定) <第2回試験> 令和6年11月(予定) |
電気技術職/大学・短大・高校・有資格者の部 ※受付終了
※ 年2回試験を実施しますが、高校の部については第2回試験でのみ実施します。
職 種 | 電気技術職 |
試験区分 | 大学・短大・高校・有資格者の部 |
受験資格 (大学の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短大を除く。)を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受験資格 (短大の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (高校の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学のうち、いずれかを履修した方、または、履修見込みの方 (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部、短大の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (有資格者の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)昭和40年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(第2回試験は、今年度末までに卒業見込みの方を含みます。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)次のいずれかの資格を有する方 ・電気工事士(第一種又は第二種) ・電気主任技術者(第一種、第二種、第三種のいずれか) ・電気工事施工管理技士(一級又は二級) ・技術士(電気電子部門) (3)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | <第1回試験> 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日) <第2回試験> 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | <第1回試験> 試験案内(電気技術職/大学・短大・有資格者の部) [PDFファイル/268KB] <第2回試験> 試験案内(電気技術職/大学・短大・高校・有資格者の部) [PDFファイル/203KB] |
第一次試験日程 | <第1回試験> 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月21日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部以外 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験>※高校の部のみ 令和6年9月16日(月曜日)から令和6年9月27日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※いずれも試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | <第1回試験> 令和6年7月下旬~8月中旬(予定) <第2回試験> 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | <第1回試験> 令和6年8月(予定) <第2回試験> 令和6年11月(予定) |
保健師/資格の部 ※受付終了
職 種 | 保健師 |
試験区分 | 資格の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)昭和40年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を有する方又は今年度の国家試験で免許取得見込みの方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日) |
試験案内 | 試験案内(保健師/資格の部) [PDFファイル/249KB] |
第一次試験日程 | 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月21日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | 令和6年7月下旬~令和6年8月上旬(予定) |
最終合格 | 令和6年8月(予定) |
保育士/資格の部 ※受付終了
※ 年2回試験を実施します。
職 種 | 保育士 |
試験区分 | 資格の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)昭和40年4月2日以降に生まれた方で、保育士の資格を有する方又は今年度末までに取得見込みの方((一社)全国保育士養成協議会が実施する令和6年の保育士試験において資格取得見込みの方も受験できます。) (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | <第1回試験> 令和6年5月7日(火曜日)~令和6年5月21日(火曜日) <第2回試験> 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | <第1回試験> 試験案内(保育士/資格の部) [PDFファイル/251KB] <第2回試験> 試験案内(保育士/資格の部) [PDFファイル/189KB] |
第一次試験日程 | <第1回試験> 令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月21日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <第2回試験> 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※いずれも試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | <第1回試験> 令和6年7月下旬~8月中旬(予定) <第2回試験> 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | <第1回試験> 令和6年8月(予定) <第2回試験> 令和6年11月(予定) |
消防職/大学・短大・高校の部 ※受付終了
職 種 | 消防職 |
試験区分 | 大学・短大・高校の部 |
受験資格 (大学の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)平成11年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短大を除く。)を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受験資格 (短大の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)平成13年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による短期大学、高等専門学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受験資格 (高校の部) |
次の要件を全て満たす方 (1)平成15年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校を卒業(今年度末までに卒業見込みの方を含む。)又はこれらに相当する学歴を有すると市長が認める方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 ※大学の部、短大の部の受験資格を満たす方は受験できません。 |
受付期間 | 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | 試験案内(消防職/大学・短大・高校の部) [PDFファイル/184KB] |
第一次試験日程 | <大学・短大の部> 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 <高校の部> 令和6年9月16日(月曜日)から令和6年9月27日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※いずれも試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | 令和6年10月下旬~11月中旬(予定) |
最終合格 | 令和6年11月(予定) |
管理栄養士/資格の部 ※受付終了
職 種 | 管理栄養士 |
試験区分 | 資格の部 |
受験資格 | 次の要件を全て満たす方 (1)昭和40年4月2日以降に生まれた方で、管理栄養士の免許を有する方又は今年度末までに取得見込みの方 (2)採用後、江別市内に居住が可能な方 |
受付期間 | 令和6年8月6日(火曜日)~令和6年8月20日(火曜日) |
試験案内 | 試験案内(管理栄養士/資格の部) [PDFファイル/188KB] |
第一次試験日程 | 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月20日(金曜日)までのうち、受験者が選択した日 ※試験方法はSPI3(テストセンター方式)です。 |
第二次試験日程 | 令和6年10月下旬~令和6年11月中旬(予定) |
最終合格 | 令和6年11月(予定) |
試験案内は本ページからダウンロードする方法のほか以下の場所でも入手できます。
・総務部職員課(市役所本庁舎2階)
・市大麻出張所(大麻中町26-4)
・水道庁舎証明交付窓口(萩ヶ岡1-4)
2 申込み方法
受付期間中に、各試験区分に記載する「試験申込みページリンク」からWEB申込みを行ってください。受付期間は職種・区分により異なりますのでご注意ください。
※申込み方法の詳細は必ず試験案内及びWEB申込み利用案内をご確認ください。
3 採用までの主な流れ
採用試験申込受付 | 受付期間は、職種・区分により異なります。 | |
---|---|---|
↓ | ||
第一次試験 | 学科試験 ※実施内容は、職種・区分により異なります。 |
|
↓ | ||
第二次試験 | 面接試験及び体力診断テスト ※体力診断テストは消防職のみ実施 |
|
↓ | ||
最終合格 | 合格者に対し合格通知を郵送 | |
↓ | ||
内定 | 採用予定者に対し内定通知を郵送 | |
↓ | ||
採用 | 令和7年4月1日付け採用 |
4 その他
以下のページで令和6年度 江別市採用試験情報資料を公開していますので、受験される際は参考にしてください。