ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民登録・戸籍届出・証明 > 各種証明 > 証明書等コンビニ交付サービスについて

証明書等コンビニ交付サービスについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月1日更新

 このサービスは、個人番号カード(マイナンバーカード)や住民基本台帳カードを利用して、コンビニエンスストア等の店舗で住民票の写しなどの証明書を取得できるサービスです。

利用するためには

マイナンバーカードを利用する方法 

 「利用者証明用電子証明書」が格納されたマイナンバーカードをお持ちの方がご利用いただくことができます。

 マイナンバーカードについてはマイナンバーカード総合サイト(外部リンク)をご覧ください。

住民基本台帳カードを利用する方法コンビニ交付イメージ画像

 「サービス利用申請済み」の住民基本台帳カード(住基カード)をお持ち場合は、有効期限まで継続してご利用いただけます。(カードの新規発行及び新規サービス利用申請は終了しています。)

※いずれのカードも利用にはご自身で設定した4桁の暗証番号が必要です。3回間違えるとロックがかかってしまいます。
 解除等の手続きにつきましては、下記の「暗証番号のロック解除、暗証番号を変更する方法」をご覧ください。

暗証番号のロック解除、暗証番号を変更する方法

 店舗で証明書を取得する際に暗証番号を3回間違えてロックがかかってしまった場合には、本人がお使いのマイナンバーカードを以下の窓口までお持ちください。
※代理人による暗証番号等のお手続きはお受けできません。
※住基カードの暗証番号のロック解除、暗証番号の変更はできませんのでご注意ください。

利用できる店舗

 以下の店舗でご利用できます。

  ただし多機能端末機を設置している店舗に限ります。

      ・セブン-イレブン

      ・ローソン

      ・ファミリーマート

      ・セイコーマート

      ・イオン北海道 (※平成31年3月20日より)

      ・サッポロドラッグストアー (※令和元年7月17日より)

  ・ラルズ(ラルズストア、ビッグハウスなど) (※令和5年9月27日より再開)

利用できる時間

 6時30分~23時(店舗営業時間内に限る。)

  ※年末年始(12月29日~1月3日)およびメンテナンス時は利用できません。

取り扱う証明書

住民票の写し(本人または同一世帯員の住民票の写し)

  江別市に住民登録がある方で、本人または本人と同一世帯に属する方の最新の内容が載った住民票の写しが取得できます。

○ 次の方は、店舗での取得はできません。

 ・ DV等支援措置を受けている方 

 ・ 転出者または転出予定者(転出届を提出された方)

 ・ 成年被後見人


○ 次の内容の住民票は店舗では取得できません。

 ・  同居していても、住民登録上、別世帯の方の住民票

 ・ 住民票の除票(亡くなられた方、転出された方の除票)

 ・ 改製原住民票

 ・ 氏名履歴、住所履歴、備考が記載されたもの

 ・ 住民票コードを記載したもの

○ マイナンバーは、記載の有無の選択が可能です。(世帯員が複数の場合、個人番号記載有りとしたときはすべての世帯員のマイナンバーが記載され、記載無しとしたときはすべての世帯員のマイナンバーが記載されません。)

印鑑登録証明書

 印鑑登録証を返納していただき、お持ちのマイナンバーカードまたは住基カードを印鑑登録証としてご利用いただくことで、印鑑登録をされたご本人の印鑑登録証明書が取得できます。

○ 次の方は取得できません。

 ・ 印鑑登録証を返納していない方※

 ・ 本人以外の方※

 ・ 成年被後見人

 ・ DV等支援措置を受けている方

 ・ 転出予定者(転出届を提出された方)

 ・ 印鑑登録証明書受領者限定の申し出をしている方

※ 市役所戸籍住民課等の窓口で印鑑登録証明書をお取りになる場合には、必ずご本人がマイナンバーカードまたは住基カードを提示して申請することとなりますので、代理の方が取ることはできなくなります。

戸籍の証明書

 本籍地と住民登録が江別市であり、本人及び本人と同一戸籍の方のものが取得できます。

○ 次の内容のものは取得できません。

 ・ 除籍謄本・抄本

 ・ 改製原戸籍謄本・抄本

 ・  DV等支援措置を受けている方の戸籍附票

 ・  届出により戸籍の記載事項が異動中のもの
   (店舗で異動後の証明書を取得できるまで、届出から数日かかります。)

※戸籍の証明書を取得できるのは、本籍地が江別市である場合に限ります。
そのため、このサービス利用申請後、江別市外へ本籍地を変更された場合には、その時点でサービス利用ができなくなります。

本籍地が江別市以外の方

 住民登録は江別市にあるが、本籍地が江別市以外の方も、本籍地市町村が住所地以外の戸籍証明のコンビニ交付サービスに対応している場合には、あらかじめ利用登録申請をすることで、コンビニ交付サービスを利用して戸籍全部(個人)事項証明書または戸籍の附票の写しを取得することができます。
 対応市町村の確認や利用登録申請は、本籍地の戸籍証明書取得方法(外部リンク)をご覧ください。

税務証明

 本人の所得証明書と本人の市民税・道民税に係る課税証明書が取得できます。
 交付される証明書の発行年度については、最新年度分のみとなり、毎年6月中旬に年度の更新がされます。
 また、この年度の証明内容の変更については、毎月中旬に更新されます。
 なお、発行年度の前年1月~12月に収入のない方(市民税・道民税・国民健康保険税申告をした方は除く)は利用できませんので、窓口で取得してください。

 ※江別市で課税されているが、利用時点で江別市に住民登録がない方は利用できません。

 税務証明についてのお問い合わせ先 
 総務部財務室市民税課 011-381-1012

証明書の手数料

 店舗での証明書交付手数料については、窓口での料金と同額です。

 ※窓口で手数料免除により無料で交付を受けられる場合でも、店舗で取得すると有料になりますので、手数料の免除を希望される方は窓口で申請をお願いします。

証明書交付手順

 店舗での多機能端末機の操作手順については、証明書の取得方法(外部リンク)を参考にしてください。

証明書交付についての注意点

○ 住民票の写しや戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)など、1通あたり複数枚にわたる証明書の場合でも、ホチキス留めがされません。ページ番号と固有番号が印刷されますので、確認のうえ受け取り忘れにご注意ください。

○ 市役所戸籍住民課や大麻出張所等で発行している証明書とは異なる用紙を使用しています。(A4サイズの普通用紙に改ざん防止処理を施したものが発行されます。)

○ 市の手数料条例により、手数料が免除となる場合でも、コンビニ交付サービスを利用して証明書を取得する場合は交付手数料がかかります。後からの返金はできません。手数料の免除を希望される方は、市役所戸籍住民課窓口等で証明書を取得してください。

受付窓口・受付時間

 <戸籍住民課>
住   所  江別市高砂町6番地 (本庁舎1階 1番から3番窓口)
受付時間  平日8時45分から17時15分(祝日を除く)
電話番号   011-381-1020

 <大麻出張所
住   所  江別市大麻中町26番地の4
受付時間  平日8時45分から17時15分(祝日を除く)
電話番号  011-382-4855