ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 商工労働課 > ふるさと納税で江別駅周辺地区に賑わいを創り出そう!

ふるさと納税で江別駅周辺地区に賑わいを創り出そう!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月28日更新

 江別市では令和7年8月1日より以下の通り、ふるさと納税の寄附によって『かわまちづくり事業』を直接応援いただくことができるようになります。

 江別の歴史的建造物を活かした、江別駅周辺地区に賑わいを創出するため、皆様の寄附による応援をお願いいたします!

 

 

ふるさと納税により「特定の事業」を支援する仕組みについて

 ふるさと納税による寄附の際、寄附金額や使途(寄附金の使い道)、返礼品等をご指定いただきます。このうち、「使途」に「かわまちづくり事業」を指定できるように項目を追加いたしましたので、この事業を直接ご支援いただくことが可能となりました。

 ※江別市内に住民票がある方は、寄附は可能ですが、返礼品の選択・受け取りはできません。

 

ふるさと納税の寄附はこちらへ

 江別市のふるさと納税による寄附については、下の画像(江別市契約管財課・ふるさと納税のご案内ページへのリンク)をクリックし、ご参照ください。

  

 ※江別市内に住民票がある方は、各ポータルサイトからの寄附の場合「返礼品なし」「寄附のみの方」といったところから寄附のページにお進みください。

 

江別市かわまちづくり事業について

 歴史的建造物である旧岡田倉庫を条丁目地区・大川通地区における地域観光・まちづくりの拠点として位置づけ、江別港を中心に舟運で栄えた条丁目地区の歴史性を活かした観光・まちづくりにより賑わいの創出を目指します。

 ●令和7年度は旧岡田倉庫の外構整備工事と旧岡田住宅改築工事の1年目を行います。
詳しくはこちら↓

江別市かわまちづくり事業