ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 計画・施策 > えべつ未来づくりビジョン<第7次江別市総合計画>の進捗管理について(2024年4月~)

えべつ未来づくりビジョン<第7次江別市総合計画>の進捗管理について(2024年4月~)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月10日更新

PDCAサイクルの図​ えべつ未来づくりビジョン〈第7次江別市総合戦略〉は、PDCAサイクルによる施策の見直しを行いながら、めざすまちの姿の実現に向け、取組を進めていきます。

 PDCAサイクルとは、計画(Plan・プラン)に基づく施策を実行(Do・ドゥ)し、実行結果を評価(Check・チェック)し、評価結果をもとに、より良くなるように実行内容を改善(Action・アクション)することで計画を見直すという流れを繰り返す(サイクル)進め方です。

 ここでは、毎年行う施策の実績評価や、改善の方向性を定めた資料、また施策の進捗状況等の外部評価結果を公表します。

政策等の推進に関する資料

施策の実績評価に関する資料

 各年度の「施策展開方針報告書」や「えべつ未来戦略推進状況報告書」、「事務事業評価表【評価版】」を掲載しています。

施策の改善方向性に関する資料

 各年度の「施策展開方針計画書」や「えべつ未来戦略推進計画書」、「事務事業評価表【改革版】」を掲載しています。

行政評価外部評価

 施策の実績評価について、行政改革推進委員会において外部評価を行っております。委員会開催後に開催結果を公表します。