ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康 > 感染症・予防接種・ワクチン > 子宮頸がん予防接種(HPVワクチン)のキャッチアップ接種
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 健診・予防接種 > 子宮頸がん予防接種(HPVワクチン)のキャッチアップ接種

子宮頸がん予防接種(HPVワクチン)のキャッチアップ接種

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

 HPVワクチンは、平成25(2013)年4月から定期予防接種として実施していますが、接種後に多様な症状の報告が相次いだことから、国の通知により、同年6月から予診票の個別送付などの積極的な接種勧奨を差し控えていました。
 その後、国の検討部会でHPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことや、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが認められ、国は令和4年4月から積極的勧奨を再開しました。

 この差し控え期間に、公費での接種機会を逃した方に対しては、公平な接種機会を確保する観点から、令和7年3月31日までの間、再度接種の機会(キャッチアップ接種)が設けられています。

 この期間を過ぎて接種すると1 回約3 万円がかかります。また、接種は3 回必要で、接種完了までに約6カ月かかります。

 接種を希望する方は、早めに接種を開始し、3 月末までに接種を完了してください。

 接種回数などの詳細はこちらのページをご確認ください。

 厚生労働省ホームページで、キャッチアップ接種に関する情報をご案内しています。
 厚生労働省ホームページおよびQ&A

対象者

 平成9年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた女性(江別市民)

 ※市外に住民票がある方が江別市で接種を希望する場合は、住民票所在地発行の依頼書が必要です。詳細は住民票所在地の市町村へお問い合わせください。

 ※過去にHPVワクチンを3回接種されている方は対象外です。

接種期間

 令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間

接種料金

 無料

接種をお考えの方は必ずお読みください

 下記説明文およびリーフレット「HPVワクチンの接種を逃した方に接種の機会をご提供します」をご覧になり、接種について検討してください。

 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種説明文(キャッチアップ接種用) [PDFファイル/184KB]

 「HPVワクチンの接種を逃した方に接種の機会をご提供します」 [PDFファイル/491KB]

 「HPVワクチン」の接種の機会を逃した方も9価のワクチンを公費で接種できるようになりました [PDFファイル/2.05MB]

子宮頸がんの予防・早期発見のために、子宮頸がん検診を受けましょう

 HPVワクチンですべてのHPV感染を予防することはできません。
 20歳になったらワクチンを接種していても、していなくても、子宮頸がん検診を受けましょう。
 江別市の子宮頸がん検診の詳細は以下をご確認ください。

 集団健診で受ける     江別市「集団けんしん」 インターネット予約

 医療機関で個別に受ける    市内の病院・医院で受診できる検診 各種がん検診・骨粗しょう症検診・肝炎ウィルス検診

HPVワクチンを自費で接種した方に対する費用の補助について

 キャッチアップ接種対象者(平成9年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた女性)のうち、定期接種の対象年齢を過ぎてHPVワクチンを自費で接種(任意接種)された方に、接種費用の補助(償還払い)を行います。
 申請にあたっては、接種時の領収書や接種記録が確認できる母子手帳、予防接種済証等が必要になります。申請を希望される方は、保健センター管理係(011-391-8036)までご相談ください。

補助の対象者(以下のすべてに該当する者)

 1 令和4年4月1日時点で江別市に住民登録している。
   (令和4年4月1日時点で他市町村に住民登録されていた方は、前住地へご確認ください。)

 2 平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女性。

 3 平成26年4月1日から令和4年3月31日までの間にHPVワクチン(2価または4価)の任意接種を受け、実費を負担した方。
   ※9価HPVワクチンは対象外。

申請期限

 令和7年3月31日

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。