ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康 > 感染症・予防接種・ワクチン > 江別市外で定期予防接種を受ける場合の手続きについて
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 健診・予防接種 > 江別市外で定期予防接種を受ける場合の手続きについて

江別市外で定期予防接種を受ける場合の手続きについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月25日更新

 定期予防接種は、住民票のある自治体内で接種を受けることが原則です。

 里帰り出産などのやむを得ない理由により江別市外の医療機関等で接種をする場合は、江別市保健センターから接種医療機関への「予防接種依頼書」が必要であるため、接種前に申請手続きをしていただく必要があります。

 申請から書類の到着まで10日ほど要しますので、余裕を持ってお申し込みください。

 お急ぎの方は保健センター(011-385-8910)にお電話ください。

 

やむを得ない理由とは、原則、次のとおりです。当てはまらない場合は保健センター(011-385-8910)にお電話ください。

・疾病があり、主治医の下での接種が望ましいため
・里帰り中のため
・帰省中のため
・在学中のため
・入院中のため
・施設入所中のため

 

乳幼児等が江別市外での接種を希望する場合

【申請前にご確認ください】

・接種する医療機関を決めてから申し込んでください。

・なるべく、事前に医療機関に予約をして、接種日を決めてから申し込んでください(接種日が未定でも申請可能です)。

・乳幼児の場合は、​母子手帳の予防接種のページを画像添付していただきますので、あらかじめ画像を準備(撮影)してから申し込んでください。
 母子手帳がない方も申請可能ですが、ある方は必ず添付してください。

接種費用は一度全額自己負担していただき、接種後に江別市保健センターに償還の手続きをすることで実費を補助します(上限あり)。
 なお、ワクチンの種類により、医療機関での自己負担額に数万円を要することがありますのでご了承ください。

令和6年度における接種1回当たりの補助上限額は以下のとおりです。

上限額


以下の予防接種を江別市外で接種する場合は、こちらの申請フォーム(乳幼児等予防接種市外接種申請フォーム)から申し込んでください。
【ロタウイルス、B型肝炎、小児用肺炎球菌、ヒブ、四種混合、五種混合、BCG、水痘、麻しん風しん(MR)、日本脳炎、二種混合(DT)、子宮頸がん予防(HPV)】


手続きの流れ

 

高齢者予防接種を市外の医療機関で受ける場合

 高齢者インフルエンザと高齢者新型コロナウイルスの定期予防接種は、令和6年10月7日(月曜日)から接種を開始する予定です。

 市外接種の申請は下記のそれぞれの予防接種ページからお願いいたします。

 

 〇高齢者インフルエンザ予防接種の申請はこちら

 

 〇高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種の申請はこちら

 

 通年で実施している高齢者肺炎球菌予防接種を江別市外で接種する場合は、申請フォームはありませんので、保健センター予防接種担当(011-385-8910)にお電話ください。