ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

江別市大規模盛土造成地マップの公表

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年3月6日更新

国(国土交通省)が市内で大規模に盛土された造成地を調査、作成した大規模盛土造成地マップを、市が提供を受けて公表しています。

   マップ注意

マップ公表の経緯と目的

阪神・淡路大震災や新潟県中越地震などでは、谷や沢、傾斜地を大規模に盛土した造成地(大規模盛土造成地)で、崖崩れや土砂が流出するなどの滑動崩落が発生し、大きな被害が生じました。
国は、このような被害を未然に防止し、軽減するため、宅地の安全対策を推進しています。
この大規模盛土造成地マップは、宅地の安全対策の一環として、市民の皆さんに大規模盛土造成地の存在を知っていただき、防災意識を高めていただくためのものです。

大規模盛土造成地とは

大規模盛土造成地には、次の2つのタイプがあります。

a

(画像は国土交通省資料より引用)

滑動崩落(大規模盛土造成地で想定される被害)とは

滑動崩落とは、地震時に宅地造成前の地山と盛土の境界付近や盛土内部を滑り面として、盛土造成地の全体または一部が斜面下部方向に移動することです。

1)谷埋め型大規模盛土造成地の場合

谷埋めA    矢印A   谷埋めB

 

2)腹付け型大規模盛土造成地の場合

    腹付A    矢印B  腹付B  

(画像は国土交通省資料より引用)

 

このマップについて

このマップは、宅地造成前後の地形データ(地形図や空中写真)を重ね合せ、標高差により盛土造成地を判定し、大規模盛土造成地を抽出したものです。
このため、過去の地形データは現在に比べ精度が低く、重ね合せ時にも誤差が生じることから、大規模盛土造成地の概ねの位置と種類を示したものです。


        地形データ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(画像は国土交通省資料より引用)

 

大規模盛土造成地の該当箇所数

市内における大規模盛土造成地に該当する箇所は次のとおりです。

1)谷埋め型:25箇所

2)腹付け型:該当箇所はありません

 

江別市大規模盛土造成地マップ

江別市大規模盛土造成地マップ1(市街地中心) [PDFファイル/3.43MB]

江別市大規模盛土造成地マップ(市域南側) [PDFファイル/3.51MB]

 江別市大規模盛土造成地マップの説明[PDFファイル/220KB]

 

【注意】

1)マップの図面サイズはA2版ですが、PDFファイルはA3版へ縮小したものを掲載しています。A2版のマップは、建設部開発指導課(別館2階)で閲覧できます。

2)このマップは、大規模盛土造成地の概ねの位置と種類を示したものであり、 示されている箇所が必ずしも地震時に被害が生じて危険というわけではありません。 

 

大規模盛土造成地マップに関するQ&A

Q1 このマップの大規模盛土造成地は危険ということですか。

A1 このマップは、大規模盛土造成地の概ねの位置と種類を示したものであり、地震時の危険度を表したものではありません。

 

Q2 敷地が大規模盛土造成地の境界付近にあり含まれているかどうか判別できません。

A2 大規模盛土造成地の概ねの位置を示したものであり、個々の敷地を特定するものではありません。

 

Q3 土地が大規模盛土造成地に含まれていますが、何か規制はありますか。

A3 大規模盛土造成地に含まれていても、土地の売買、建築などに特別な規制はありません。

 

宅地の防災に関するホームページ(外部リンク)

  国土交通省宅地防災  http://www.mlit.go.jp/toshi/web/index.html

  国土交通省大規模盛土造成地の滑動崩落対策   http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_tobou_fr_000004.html

  国土交通省宅地耐震化推進事業  http://www.mlit.go.jp/crd/web/jigyo/jigyo.htm

  国土交通省ハザードマップポータルサイト  https://disaportal.gsi.go.jp/

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。