ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 農業振興課 > クマにご注意ください!(農作業時の注意事項)

クマにご注意ください!(農作業時の注意事項)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年8月23日更新

クマにご注意ください!

 江別市内でもクマの出没が確認されました。

 クマを目撃したら、江別警察署(011-382-0110)へ通報してください。

 クマの足跡やフンなどの痕跡情報があれば、江別市農業振興課へご連絡ください。

 農作業にあたっては、クマとの不意の遭遇に十分にご注意ください。

クマの出没を防ぐためには

農作業を行う際に注意すべき事項

・作業中にラジオなど音の出るものを携帯するなど、自分の存在をアピールすること。

・クマ類の出没情報に注意し、クマ類の行動が活発になる早朝、夕方の作業時には、周囲に気を付けること。

・森林、斜面林などのそばの農地は、クマ類の出没ルートとなりやすいので特に注意し、周囲の灌木の刈払いなどを行うこと。

・頻繁にクマ類が出没する地域においては、できるだけ単独での作業は避けること。

誘引物の適切な管理

・クマ類を誘引する生ゴミや野菜・果実の廃棄残さ等は適切に処理すること。

・農地では果樹園が最も被害を受けやすいところであり、収穫後の放置果実は適切に除去すること。

・クマ類は、収穫物収納庫に入り込んで採食することもあるため、収納庫はきちんと施錠するなど管理を徹底すること。

・草刈機などに使われるガソリンなどの揮発性物質も、クマ類の誘引物となるため、保管場所等に注意すること。

・鳥獣対策により捕獲した個体がクマ類の誘引物とならないよう、処理施設への持ち込みや焼却を行わずに埋設する場合には、十分な深さに埋設するなど適切に処理すること。

もしも、クマに遭遇してしまったら

(近くにクマがいることに気がついた場合)

・落ち着いて、クマに背を向けずに、ゆっくりとその場から離れましょう。

・クマを驚かすので、大声を出したり、走って逃げるのはやめましょう。

クマにご注意ください [PDFファイル/1.36MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。