資格確認書・資格情報のお知らせの郵送について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月5日更新
発行済みの国民健康保険証は有効期限が令和7年7月31日までとなります。
7月中にマイナンバーカードの健康保険証利用登録状況に応じて「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を普通郵便で郵送します。
※保険証については「令和6年12月2日から現行の保険証は新たに発行されなくなりました」をご覧ください。
なお、令和6年12月2日以降に加入された70歳未満の方で「資格情報のお知らせ」の通知を受けた方には送付されませんので、8月以降も引き続きお手元にある「資格情報のお知らせ」をご利用ください。
資格確認書と資格情報のお知らせについて
マイナンバーカードの保険証利用登録状況に応じて送付されるものが違いますのでご注意願います。
世帯内で登録している方としていない方がいる場合は、世帯主宛へ2通以上送付されることがありますので、必ず封筒の中をご確認願います。
「している」方 |
「資格情報のお知らせ」が届きます マイナ保険証(※)で資格確認ができない場合に、マイナンバーカードと併せて医療機関の窓口で提示してください |
![]() |
「していない」方 (マイナンバーカードを持っていない方も含みます) |
「資格確認書」が届きます 受診の際に医療機関の窓口へ提示してください |
![]() |
有効期限が過ぎた保険証の取り扱いについて
お手数ですが、はさみで切るなどして各自で確実に破棄するか、国保年金課(本庁舎1階)、市役所大麻出張所窓口へご返却ください。