ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 健康推進室健康推進担当 > 野菜の保存方法~小分け冷凍で無駄なく使える

野菜の保存方法~小分け冷凍で無駄なく使える

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月29日更新

野菜を買っても「使いきれない」、「少しだけ使いたい」ということはありませんか。

野菜やきのこ類は、冷凍保存しておくと、料理するときにとても便利です。
冷凍野菜を活用すると、短時間で料理ができ、包丁などの洗い物も少なくすみます。

健康づくり、生活習慣病予防に向けて、野菜は1日350グラム(小皿で5皿程度)食べることが目標です。
冷凍野菜を上手に活用し、野菜をどんどん食べましょう。

 

野菜を生のまま冷凍してみましょう

料理のイメージ画像

野菜を買って野菜室に入れておくと新鮮さが失われていきます。

ほとんどの野菜は洗って生のままで冷凍できるので、野菜の処理だけ覚えておくととても便利です。

買ってすぐ冷凍するもよし、余ったら冷凍するでも良いです。

冷凍する前にあらかじめカットしておくと、調理時に包丁やまな板を使わず簡単に使えます。

 

野菜の冷凍保存方法

野菜の冷凍保存イメージ画像

(1)洗った場合は、水分をしっかりと拭き取ります(水気があると傷みやすい)・

(2)使うときに便利な大きさにカットします(薄切り、みじん切り、角切り、葉ものは5センチ程度に)。

(3)フリーザーバッグに入れ、できる限り空気を抜いて冷凍します。

(4)冷凍庫には、中身を平らにして並べると、袋から取り出す際にバラバラにしやすくて便利です。

(5)自然解凍せず、凍ったまま調理します。

野菜別の冷凍方法

野菜別冷凍方法の説明画像

参照:野菜の冷凍保存~レシピ付き冊子版 [PDFファイル/4.47MB]

【関連リンク】

野菜で健康。~簡単 野菜レシピ~を紹介します

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。