ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

小学生の予防接種

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

ジフテリア・破傷風(DT)2期

 江別市では、11~12歳のお子さんを対象に予防接種法に基づくジフテリア・破傷風(DT)の予防接種を実施します。小学校6年生のお子さんに個別通知します。
 今回の予防接種は、お子さんが乳幼児期に接種したジフテリア・百日咳・破傷風(DPT)やジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ(DPTーIPV)または、ジフテリア・破傷風(DT)で得られた免疫効果を高めるために実施するものです。

対象

 11歳~12歳

接種場所

 個別に医療機関で接種してください。実施医療機関はこちらのページでご確認ください。

持ち物

 1.母子健康手帳

 2.予防接種予診票(個別通知にて配布または、実施医療機関でもお渡しいたします。)

 3.マイナンバーカードまたは資格確認書

留意事項

 乳幼児期に、ジフテリア・百日咳・破傷風(DPT)やジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ(DPTーIPV)またはジフテリア・破傷風(DT)予防接種の第1期初回の3回と第1期追加の1回の計4回のうち接種した回数が2回以下の方は十分な予防効果が得られない可能性がありますので、担当医にご相談ください。

日本脳炎2期 

 江別市では、9~13歳のお子さんを対象に日本脳炎の予防接種を実施します。お子さんが9歳を迎える月の前月に個別通知します。

 なお、H19年4月1日以前に生まれの20歳未満のお子さんで、日本脳炎の接種が未完了の方は、特例措置の対象となります。詳しくはこちらのページ(日本脳炎の予防接種について)でご確認ください。