カレンダーでさがす
2023年1月
| 日付 | 行事 |
|---|---|
| 3月13日~3月31日 | 【野幌公民館】 令和4年度児童習字学級 |
| 4月9日~3月25日 | 【えぽあホール】 合唱団えぽあ団員募集 |
| 5月14日~3月11日 | 【大麻公民館】 天文初心者講座 星空の教室 |
| 5月18日~3月15日 | 【野幌公民館】 自分だけの器づくり-初心者陶芸教室- |
| 5月20日~3月24日 | 【野幌公民館】 思いを伝える伝筆教室 |
| 6月1日~3月1日 | 【大麻公民館】 「ハンドメイドを楽しもう!!」クラフト教室 |
| 12月3日~2月12日 | えべつFUROSIKIフェスティバル2022~風呂敷デザインコンテスト~終了しました。 |
| 日付 | 曜日(祝日) | 行事 | 担当課 |
|---|---|---|---|
| 1日 | 日曜日(元日) | ||
| 2日 | 月曜日(振替休日) | ||
| 3日 | 火曜日 | ||
| 4日 | 水曜日 | ||
| 5日 | 木曜日 | 【大麻公民館】 手織りでアート | 公民館 |
| 6日 | 金曜日 | 【中央公民館】 化石レプリカをつくってみよう! | 公民館 |
| 【大麻公民館】 ネイチャークラフト~自由な木工細工~ | 公民館 | ||
| 7日 | 土曜日 | シアターワークショップ参加者募集(募集期間12月1日(木曜日)から12月21日(水曜日)まで) | 生涯学習課 |
| 8日 | 日曜日 | ||
| 9日 | 月曜日(成人の日) | ||
| 10日 | 火曜日 | ||
| 11日 | 水曜日 | あなたもトライ!電動ロクロ | セラミックアートセンター |
| 【会場を変更します】第15回(令和4年度)えべつ中学生サミット&いじめ根絶子ども会議の開催 | 学校教育支援室教育支援課 | ||
| 12日 | 木曜日 | 第4回 江別市本庁舎建設基本構想検討委員会を開催します(令和5年1月12日(木曜日)9時30分~) | 庁舎建設推進室(庁舎建設推進担当) |
| 13日 | 金曜日 | ||
| 14日 | 土曜日 | ||
| 15日 | 日曜日 | 【コミュニティセンター】 2023ニューイヤー音楽会 | 公民館 |
| 16日 | 月曜日 | ||
| 17日 | 火曜日 | 令和4年度第2回江別市まち・ひと・しごと創生有識者会議を開催します(1月17日午前10時から) | 政策推進課 |
| 18日 | 水曜日 | ||
| 19日 | 木曜日 | 令和4年度第3回江別市未来型政策検討委員会を開催(1月19日午後3時30分から) | デジタル政策室デジタル政策担当 |
| 20日 | 金曜日 | ||
| 21日 | 土曜日 | ||
| 22日 | 日曜日 | 1月の陶芸体験・絵付け体験 | セラミックアートセンター |
| (ココルクえべつ)1月22日(日曜日)に『えほんのばくりっこ』を開催します! | 政策推進課 | ||
| 23日 | 月曜日 | ||
| 24日 | 火曜日 | 【えぽあホール】 えぽあ映画会 (1月24日から1月26日) | 公民館 |
| 25日 | 水曜日 | 【中止】「令和4年度 第2回江別市上下水道事業運営検討委員会」を開催(1月25日10時から) | 水道部総務課 |
| 26日 | 木曜日 | 【えぽあホール】 えぽあ映画会 (1月24日から1月26日) | 公民館 |
| 第1回江別市行政審議会専門部会を開催します(第1部会:1月26日、第2部会:1月27日 午後6時から) (1月26日から1月27日 毎日) | 政策推進課 | ||
| 市民向け手話教室動画を更新しました | 障がい福祉課 | ||
| 27日 | 金曜日 | 第1回江別市行政審議会専門部会を開催します(第1部会:1月26日、第2部会:1月27日 午後6時から) (1月26日から1月27日 毎日) | 政策推進課 |
| 28日 | 土曜日 | 【えぽあホール】 もっと知りたい!クラシック音楽講座~チェロの魅力~ | 公民館 |
| 29日 | 日曜日 | ||
| 30日 | 月曜日 | ||
| 31日 | 火曜日 |
