ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
トップページ
くらしの情報
産業・ビジネス情報
観光情報
市政情報
情報をさがす
キーワード検索
Googleカスタム検索
さがし方別
分類でさがす
課名でさがす
カレンダーでさがす
地図でさがす
こんなときには
閉じる
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
> 自然・環境・公園
本文
自然・環境・公園
新着更新情報
2025年7月11日更新
夏季の省エネルギーの取組について
2025年7月9日更新
毒性の疑いのある植物に類似した植物について
2025年5月26日更新
「花のある街並みづくり写真展」に展示する写真を募集しています
2025年5月26日更新
江別市の脱炭素推進の取組について
2025年5月19日更新
積雪の影響を受けない太陽光発電システムの開発・実証研究
新着更新情報の一覧を見る
公園
令和7年度「江別市建設工事のお知らせ」を作成しました
(
建設部管理課
)
遊具の使用禁止について
(
都市建設課
)
アダプトプログラムの紹介・参加団体の募集
(
都市建設課
)
第2期江別市公園施設長寿命化計画を策定しました
(
都市建設課
)
遊具であそぶときの注意事項
(
都市建設課
)
公園の一覧を見る
みどり
「花のある街並みづくり写真展」に展示する写真を募集しています
(
環境室環境課
)
緑のデータバンクをご活用ください
(
環境室環境課
)
令和6年度「緑化募金運動」を実施しました
(
環境室環境課
)
緑の相談
(
環境室環境課
)
江別市の保存樹木
(
環境室環境課
)
みどりの一覧を見る
環境対策・保全
夏季の省エネルギーの取組について
(
環境室環境課
)
毒性の疑いのある植物に類似した植物について
(
環境室環境課
)
令和6年度第2回江別市地球温暖化対策実行計画推進協議会開催結果
(
環境室環境課
)
江別市の脱炭素推進の取組について
(
環境室環境課
)
積雪の影響を受けない太陽光発電システムの開発・実証研究
(
環境室環境課
)
環境対策・保全の一覧を見る
環境学習
令和6年度の「出前環境学校」を実施しました
(
環境室環境課
)
えべつの環境学習・環境関連イベント情報
(
環境室環境課
)
令和6年度 ワットモニター出前授業を実施しました。
(
環境室環境課
)
令和6年度 買い物ゲームを市内小学校で実施しました
(
環境室環境課
)
高校生対象出前授業 「脱炭素セミナー」を開催しました
(
環境室環境課
)
環境学習の一覧を見る
このページのトップへ
前のページに戻る