ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市役所・施設案内 > 庁舎案内 > 令和7年4月1日から組織の一部を改編します

令和7年4月1日から組織の一部を改編します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

総務部庁舎建設推進室の体制整備

 新庁舎建設に向けて、現在実施中の基本設計に続き、実施設計に着手することを踏まえ、庁舎耐震化担当を庁舎建設推進担当に改め、同主査を増員することで、庁舎整備を推進するための体制強化を図ります。​

まちの魅力発信と子育て世代の転入促進等に向けた体制整備

 シティプロモーションを強化するため、政策推進課のシティプロモート・住環境活性化担当を広報広聴課に移管し、シティプロモート・移住定住促進担当に改め、同参事及び同主査を配置するほか、同主査付を広報広聴係員が兼務する体制とし、まちの魅力を効果的に発信していくほか、子育て世代の転入促進等に向けた体制を整備します。

教育部総務課参事(学校施設管理計画担当)の新設

 老朽化する学校の施設・設備の改修、更新等を計画的に進めるため、総務課に学校施設管理計画担当参事を新設し、参事を配置するほか、同主幹を教育政策担当主幹が、同主査及び同主査付を施設係長及び係員が兼務することで、学校の適切な環境整備や維持管理を進めていきます。​

教育部学校教育支援室教育支援課参事(教育相談担当)の新設

 いじめの未然防止、早期発見・早期対応に向けた取組を進めるため、教育支援課に教育相談担当参事を新設し、参事を配置するほか、同主査及び同主査付を教育支援担当主査及び同主査付が兼務することで、相談支援体制の強化を図ります。