ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

人材確保支援事業について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月25日更新

 北海道では、離職期間が1ヶ月以上の求職者が、人手不足が深刻な職種の道内事業所で31日以上在職した場合、就労者及び道内事業所に支援金等を支給する「人材確保支援事業」を実施しておりますので、ご案内いたします。

人材確保支援事業について

(1)対象者

  事業所・・・道内に本店若しくは主たる事務所又は事業所を有する法人又は個人であって、下記の者を雇用した事業者

  個 人・・・離職期間が1か月以上あり、対象職種に就労し、令和7年3月1日から令和7年6月30日までに、労働時間が週20時間以上かつ31日以上の在職実績がある方

        ※18歳未満又は新卒者の方、在留資格が技能実習の方、就労が認められていない外国籍の方は対象となりません。

(2)奨励金等の金額

  事業所・・・10万円

        ※離職期間1年以上の方を雇用、または賃金額を令和6年12月就労分から3.5%以上増額させた場合は、10万円を加算。

  個 人・・・10万円

        ※移動費を実費で追加支給(上限10万円)

リーフレット

人材確保支援事業リーフレット(事業所向け) [PDFファイル/1.04MB]

人材確保支援事業リーフレット(求職者向け) [PDFファイル/1.08MB]

実施主体

 北海道経済部労働政策局産業人材課人材確保支援係

 (運営委託先:ヒューマンアカデミー株式会社)

 URL:https://jinzaikakuho2025.pref.hokkaido.lg.jp/

問合せ先

 「人材確保支援事業」コールセンター

 TEL 050-3613-3016

 受付時間 月~金曜日 10:30~19:00

      土 曜 日 10:00~17:00

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。