「江別市住民基本台帳カードの利用に関する条例(案)」の制定についての意見公募を実施します
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年1月30日更新
「江別市住民基本台帳カードの利用に関する条例(案)」の制定についてご意見を募集します
市では、住民基本台帳カードを利用して、コンビニエンスストアでの各種証明書の交付など新たなサービス提供を実施する予定です。このため、住民基本台帳法第30条の44第12項の規定に基づき、住民基本台帳カードの利用目的に関し必要な事項を定めることを目的に条例を制定します。
この条例の内容について、市民の皆さんのご意見を募集します。
意見の募集期間
※終了しました 平成25年7月1日(月曜日)~平成25年7月31日(水曜日)(必着)
資料の公表場所
資料はこちらからダウンロードできるほか、下記の場所でも公表しています。
- 市民課(市役所本庁舎1階)
- 情報公開コーナー(市役所本庁舎1階)
- 市役所大麻出張所
- 水道庁舎内証明交付窓口
- 情報図書館
- 市民会館
- 中央公民館
- 野幌公民館
- 大麻公民館
- 野幌鉄南地区センター
- 豊幌地区センター
「江別市住民基本台帳カードの利用に関する条例(案)の制定について」資料[PDFファイル/111KB]
意見の提出方法
次のいずれかの方法で提出してください。
- 持込:生活環境部市民課(市役所本庁舎1階)
- 郵送:〒067-8674 江別市高砂町6 生活環境部市民課
- ファクス:011-380-2241
- 電子メール:shimin@city.ebetsu.lg.jp
*電話での受付は行っていませんのでご了承ください。
意見の提出様式
下記の意見記入用紙、または任意の用紙に住所・氏名を明記のうえ提出してください。
意見の取り扱い
お寄せいただいた意見は、個人を特定できる箇所を除き公開する予定です。 なお、意見提出者個別への通知はいたしません。
結果公表の予定時期
平成25年8月公表予定