ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報 > フォトグラフえべつ3月

フォトグラフえべつ3月

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月23日更新

市内のできごと2021年3月分

もくじ

令和2年度 第2回自主防災研修会を開催しました

今季最終回!農家のかあさん土曜市

春の彩り満載!えみくるで料理教室が行われました

令和2年度「江別市青少年善行賞表彰式」を開催しました

 

令和2年度 第2回自主防災研修会を開催しました

研修を受けている参加者 研修を受けている参加者2

 3月13日(土曜日)、市民会館で「令和2年度 第2回自主防災研修会」を開催しました。

 この研修会では、市内在住の北海道地域防災マスターと災害時協力協定を締結している市内郵便局長と一緒に、避難所運営の手順や市が備蓄している災害対応物品の取扱いを確認しました。

※当日は、新型コロナウイルス感染症予防に万全を期すため、人数の制限、手指のアルコール消毒やマスクの着用及びソーシャルディスタンスの確保等を行ったうえで研修を開催しています。

 

フォトグラフえべつに戻る

今季最終回!農家のかあさん土曜市

今季最終回を迎えた農家のかあさん土曜市の販売時の写真

 3月13日(土曜日)、河川防災ステーションで、市内の農業者で組織している『江別市「まち」と「むら」の交流推進協議会加工部会』が開催する農畜産物加工品フェア「農家のかあさん土曜市」が行われ、今季最終回を迎えました。
 冬場の恒例となったこのイベントは、平成18年度から始まり、今年で15回目の開催。ケチャップ、チーズ、漬物、おこわ、大福などの農家のかあさんたちの心のこもった手作り品が集合し、商品出店団体ごとの「加工品詰め合わせセット」は午前中で多くが完売となる盛況ぶりでした。

フォトグラフえべつに戻る

 

春の彩り満載!えみくるで料理教室が行われました

塩こうじを使った料理の写真

自家製塩こうじを作る女性 講師の話を聞く参加者の写真 自家製塩こうじを作る女性2

盛り付けする女性 塩こうじチキンの写真 調理する女性2人 すりおろしトマトスープの写真

保苅有紀さんの写真

 3月12日(金曜日)、都市と農村の交流センター「えみくる」で料理教室が行われました。

 この日のテーマは、万能調味料の塩こうじ。

 えみくる6次産業化担当の保苅有紀さん(左写真)が講師をつとめ、江別産米きらら397の生こうじで作る自家製塩こうじの作り方から、塩こうじを使ったさまざまな料理のコツを笑顔で参加者に伝えていました。


 新型コロナウイルス感染症対策のため、作成した料理は持ち帰り。参加者からは「美味しそう!帰って早く食べたい」などの声が上がっていました。

 えみくる料理教室は4月以降も開催します。夜の料理教室も開催予定です。
 詳細はえみくる(☎384-0285)へお問い合わせください。

 フォトグラフえべつに戻る

 

令和2年度「江別市青少年善行賞表彰式」を開催しました

受賞した団体の写真

 3月5日(金曜日)、野幌公民館で江別市青少年善行賞の表彰式が行われました。

 青少年善行賞は、社会貢献事業、社会福祉事業、イベント事業、非行防止運動の推進において模範となるボランティア活動を継続的に行う青少年を表彰するものです。
今年度からは、青少年健全育成に関する活動を行う方々(青少年以外)を表彰する「善行賞特別賞」を新設されました。

 今年度は、善行賞を「大麻ブラスバンド」と「大麻中学校あけぼの学級」が受賞、善行賞特別賞を「読み聞かせ隊・図書整備隊・キレイキレイ隊・にこにこ広場」がそれぞれ受賞しました。

 青少年善行賞を実施している江別市青少年のための市民会議 小泉 寧 総務部会長は「コロナ禍での活動は様々なハードルがあったかと思いますが、試行錯誤をしながら活動されており大変すばらしいです。今後も活動を続けていってほしいと思います」と受賞した団体を激励しました。

 

フォトグラフえべつに戻る

 

江別市に寄付をいただいた皆様のご紹介

もくじ

株式会社スコレー

明治安田生命保険相互会社

公益財団法人日本公衆電話会

江別市酪農振興協議会から市内福祉施設へ乳製品の寄贈

 

株式会社スコレー

株式会社スコレーから防犯ブザーの寄贈を受けたときの写真
 3月19日(金曜日)、株式会社スコレーの片岡和希取締役から、児童たちを犯罪から守るために役立ててほしいと、小学校に入学予定の900人の子どもたちに対して、防犯ブザー1,048個 の寄贈がありました。
 防犯ブザーの寄贈は、今年で17年目となり、これまでの寄贈は、総額で1,162万8千円相当になります。

フォトグラフえべつに戻る

 

明治安田生命保険相互会社

明治安田生命保険相互会社江別営業所の西岡康紀所長から新型コロナウイルス感染症対策のためにと寄付があったときの写真

 3月12日(金曜日)、明治安田生命保険相互会社江別営業所の西岡康紀所長が来庁し、新型コロナウイルス感染症対策に役立ててほしいと、江別市に対して15万円の寄付がありました。

フォトグラフえべつに戻る

 

公益財団法人日本公衆電話会

公益財団法人日本公衆電話会北海道統括支部の髙梨英紀理事から「中学生のためのネット安全Guidebook」の寄贈があったときの写真

 3月10日(水曜日)、公益財団法人日本公衆電話会北海道統括支部の髙梨英紀理事が来庁し、地域社会の安全・安心のために役立ててほしいと、この4月に市内公立中学校8校に入学する新中学1年生に対し、「中学生のためのネット安全Guidebook」の寄贈がありました。

フォトグラフえべつに戻る

 

江別市酪農振興協議会から市内福祉施設へ乳製品の寄贈

ヨーグルト製品を寄贈している写真

 3月4日(木曜日)、市内の酪農家で構成される江別市酪農振興協議会から、コロナ禍で困難に向き合う子どもたちや福祉施設で働く方の健康増進に寄与したいと、市内福祉施設10か所にヨーグルト製品820個の寄贈が行われ、子ども発達支援センターではヨーグルト製品240個の寄贈を受けました。

 

フォトグラフえべつに戻る

表敬訪問2021年3月分

もくじ

全国大会へ出場する選手が健闘を誓いました

 

全国大会へ出場する選手が健闘を誓いました

表敬訪問をした生徒たち、西田校長と佐々木副市長

 3月11日(木曜日)、全国高等学校選抜大会へ出場する、とわの森三愛高校の生徒が佐々木雄二副市長を表敬訪問し、全国大会での健闘を誓いました。

 

 生徒たちは「感謝の気持ちを忘れず、全力で頑張りたい」と意気込みを語り、佐々木副市長は「スポーツは多くの人に力を与えることができる。江別の代表として全国にエールを送るつもりで頑張ってきてください」と激励しました。

 

出場競技は以下のとおり
【団体】
女子バドミントン部 3月24日~福島県郡山市
男子ソフトテニス部 3月27日~愛知県名古屋市
女子ソフトテニス部 3月20日~栃木県太田市

 

【個人】
体操競技部 3月27日~北海道札幌市

 

フォトグラフえべつに戻る