ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 広報広聴課 > 市長記者会見記録(令和5年11月24日(金曜日))

市長記者会見記録(令和5年11月24日(金曜日))

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月7日更新

江別市長定例記者会見

日時  令和5年11月24日(金曜日)10時00分~10時38分
場所  江別市役所本庁舎2階 公室
参集記者数  2社3名

 

発表事項

道内企業が江別市へ本社を移転

 気球で宇宙を目指している株式会社岩谷技研が、当市に本社を移転することになりました。
 本社機能が移転することで、多くの方が市内で働いていただけることとなります。また今後、市民の雇用が増えることも見込まれます。(担当:経済部企業立地課 電話011-381-1087)

 

地デジ広報サービスによる市政情報の発信

 民放のデータ放送を活用した地デジ広報サービスを導入し、テレビで市からのお知らせが見られるようになりました。
 市からさまざまな情報を発信するほか、除雪作業に関する情報もお知らせする予定です。(担当:企画政策部広報広聴課 電話011-381-1009)

 

炭鉄港推進協議会への入会

 当市は、炭鉄港推進協議会へ入会しました。
 炭鉄港とは、産炭地である空知地方、製鉄業が盛んな室蘭、石炭を積み出す小樽港と、これらを結ぶ鉄道を指しており、推進協議会は、関連する産業遺産を活用しながら、地域活性化のため、さまざまな事業を推進しています。
 野幌窯業の歴史は、北海道炭礦鉄道による煉瓦工場の設置で幕を開け、この煉瓦は、近代北海道の礎を築いた炭鉱施設や工場等に供給されていました。
 また野幌駅は、夕張鉄道の始発駅として、空知地域から札幌・小樽方面への石炭運搬に 貢献するなど、江別は炭鉄港の歴史と密接に関わっていました。
 入会をきっかけに、多くの方に江別へ足を運んでいただければと考えています。(担当:経済部観光振興課 電話011-381-1091)

 

合同企業説明会を5か月連続で開催

 江別まちなか仕事プラザと、江別・当別・新篠津通年雇用促進協議会が開催するものを合わせて5か月連続で合同企業説明会を開催しています。
 多くの方に職を見つけていただくとともに、事業者の人手不足の解消に繋がればと考えています。(担当:経済部商工労働課 電話011-381-1023)

 

子育てひろば「ぽこあぽこ」のリニューアルオープン

 11月から工事のため閉館していましたが、12月16日にリニューアルオープンすることになりました。
 入退館の際は、これまでの紙の会員証ではなくスマートフォンの会員証を提示する方式に変わります。また、スマートフォンで混雑状況が見られるようになり、来館前に確認することができるようになります。
 多くの方にのんびり利用していただきたいと考えています。(担当:健康福祉部子ども育成課(子育て支援センター事業推進) 電話011-381-1108)

 

JR江別駅に市PR看板を新たに設置

 JR江別駅の下り線、3番ホームに市のPR看板が新たに設置されました。
 市がデザインを担当し、看板の製作はJR北海道が担当しました。酪農、レンガ、農業、森林公園、日本酒など、江別の特徴が分かりやすいデザインとなっています。
 多くの方に見ていただくことで、JRの利用促進にも繋がることが期待できると考えています。(担当:企画政策部政策推進課(シティプロモート・住環境活性化) 電話011-381-1064)

 

一般会計補正予算(第4号)案等の概要

 一般会計補正予算(第4号)案の規模は3億6,161万3千円となります。(担当:総務部財務室財政課 電話011-381-1010)

1 国等の予算動向による変更等の措置

 国家公務員に準拠した給与改定に伴う職員人件費の対応   1億4,731万円
 住民基本台帳ネットワークシステムの変更  913万円
 物価高騰対策としての肥料・畜産飼料購入に係る支援  979万7千円 ほか

2 その他緊急を要するもの

 暑さ対策への対応  1億1,295万円
 議会事務デジタル化推進費  542万9千円 ほか

 

その他(主な年頭行事)

 1月4日に新年交礼会(教育部総務課 電話011-381-1057)、1月7日にはたちのつどい(教育部生涯学習課 電話011-381-1069)、1月10日に消防出初式(消防本部総務課 電話011-382-5432)が開催される予定です。

 

※各事業の詳細については、担当課に直接お尋ねください。