児童センター児童厚生員等の募集(会計年度任用職員)
1. 職種名
(1) 児童センター児童厚生員(月給)
(2) 児童センター臨時児童厚生員(時給)
※いずれも会計年度任用職員
2. 業務内容
児童センターにおいて、子どもと一緒に遊ぶ中で、子どもたちの仲間づくりや発達の援助を行います。
3. 任用期間
令和9年3月31日(水曜日)まで ※年度ごとの更新あり
4. 勤務形態
8時00分から19時15分までのうち、シフト勤務
(1) 週30時間
(2) 概ね週20時間以内 (短時間勤務可、出勤可能日時の事前確認あり)
※日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)は休館のため、勤務はありません。
  勤務の流れ
   勤務の流れはあくまで一例です。
   勤務場所、学校の長期休暇中は勤務時間が異なります。
・11時~17時30分までのシフト
11:00 前日の申し送り確認、開館準備
12:00 休憩
13:00 児童来館準備、行事事前準備
   14:30頃 児童の来館に伴う確認作業
          児童の活動援助、行事対応
17:00 児童退館、事務作業、閉館作業
17:30 退勤
  ・13時~17時30分までのシフト
13:00 前日の申し送り確認、児童来館準備、行事事前準備
   14:30頃 児童の来館に伴う確認作業
          児童の活動援助、行事対応
17:00 児童退館、事務作業、閉館作業
17:30 退勤
5. 勤務場所
市内児童センター(7か所)
※(1)は、原則いずれか1か所での勤務となります。
6. 報酬等
(1) 月額 150,580円~165,367円 (規定により期末手当・勤勉手当・通勤手当支給)
(2) 時給 1,158円~ (規定により通勤手当支給)
※昇給制度あり
7. 応募資格
下記いずれかを満たす方
・教員免許を有する方(幼稚園、小学校、中学校、高等学校 いずれか)
・保育士の資格を有する方
・社会福祉士の資格を有する方
・児童福祉事業(放課後児童クラブ、放課後等デイサービスなど)に2年以上の従事経験のある方
8. 募集人員
それぞれ若干名
9. 応募方法
履歴書に資格証の写しを添付し、郵送または窓口へ持参。
10. 応募締切
(1)令和7年12月19日(金曜日)(必着)
(2)随時募集しています。
11. 選考方法
個別面接。応募者多数のときは、事前に書類選考を行う場合あり。
12. 応募先
 〒067-8674 江別市高砂町6番地
 江別市子ども家庭部子育て支援課子育て支援係
 電話 011-381-1408 (江別市役所本庁舎西棟2階)


 



 












