ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 子育て支援 > 子育て支援短期利用事業(ショートステイ)

子育て支援短期利用事業(ショートステイ)

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年1月30日更新

 子どもを養育している方が、社会的理由(病気、出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭、失踪、転勤および学校などの公的行事への参加)により、一時的に家庭において児童を養育できなくなった場合に、子どもを短期間児童養護施設(北広島市の天使の園、岩見沢市の光が丘学園)でお預かりします。施設までの送迎はありません。
 ただし、定期的に必要な入・通院、夜間勤務などは対象になりません。

 対象児童は市内に居住する1歳~18歳未満の児童です。0歳児の場合は、首がすわっているかどうかなど成長状況によってお預かりできる場合もありますのでご相談ください。
 利用期間は原則として7日以内になります。

 受付時間

 月曜日~金曜日の8時45分~17時15分(祝日と年末年始の閉庁期間を除く)

提出・お持ちいただくするもの

  • 子育て支援短期利用申請書(窓口にあるほか、下の「様式のダウンロード」から入手できます)
  • 生活保護受給証明書または市民税課税証明書(江別市で課税状況を確認できる場合は不要です)。

代理人の届出

 代理の方でも手続きができます(申請の時に本人との関係をお聞きします)。

利用料など

 申し込まれた世帯状況(生活保護・市民税非課税・その他世帯)に応じて1日あたりの利用料がかかります。
 利用料は施設に直接支払いをしてください。

世帯区分 年齢区分 1人あたりの日額
生活保護世帯 満2歳未満 0円
満2歳以上 0円
市民税非課税世帯 満2歳未満 1,100円
満2歳以上 1,000円
その他の世帯 満2歳未満 5,350円
満2歳以上 2,750円

 ※市民税非課税世帯には父子家庭、母子家庭および養育者家庭を含みます。

その他

 緊急を要する場合は、電話で受け付けします。

様式のダウンロード

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。