ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市民参加 > 審議会 > 「『理想のまち・えべつ』を語ろう」(ワークショップ)を開催します(7月14日・15日)
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 子育て支援 > 「『理想のまち・えべつ』を語ろう」(ワークショップ)を開催します(7月14日・15日)

「『理想のまち・えべつ』を語ろう」(ワークショップ)を開催します(7月14日・15日)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月7日更新

目的

 市では、子ども施策の指針となる「子ども計画」の策定と、子どもの権利を明記し、ルール化するための(仮称)子どもの権利条例の制定に向けて、各種取組を進めています。
 制定に当たり市民参加の取組の一つとして、「『理想のまち・えべつ』を語ろう」(ワークショップ)を実施し、理想の居場所や子どもの権利等について、当事者である中学生及び高校生にご意見をお聞きします。

 対象者

(1) 中学生(市内9校より代表1名ずつ計9名)
(2) 高校生(市内5校より代表2名ずつ計10名)

開催日時・場所

(1) 中学生:令和7年7月14日(月曜日)午後4時30分~(江別市民会館2階21号)
(2) 高校生:令和7年7月15日(火曜日)午後4時45分~(野幌公民館研修室3・4号)

傍聴申込方法など

傍聴希望の方は、ワークショップの開始時間の10分前までに直接会場にお越しください。