令和7年国勢調査を実施します!
今年は5年に一度の国勢調査の年です!
令和7年10月1日を基準日として、全国のすべての世帯を対象に「国勢調査」を実施します。
この調査は5年ごとに行われる、国の最も重要で基本的な統計調査です。
↑総務省統計局の国勢調査2025総合サイトへ移動します(外部サイト)
国勢調査とは
調査期日及び調査対象
令和7年10月1日午前0時を基準とします。
日本国内に住んでいるすべての人(外国人含む)が対象となります。
調査項目
「世帯員の数」、「氏名」、「男女の別」、「出生の年月」、「仕事」、「通学」などについて調査します。
調査方法
◎調査員が9月20日から皆様のお宅へ順次訪問し、調査の説明と世帯構成等を聞き取りのうえ、調査書類を配布します。
回答方法 ※インターネットでの回答がかんたん便利です。
(1)インターネットの場合
9月20日(土)から10月8日(水)の間に、ご自宅のパソコン、スマートフォン、タブレット端末から回答。
※インターネットで回答する場合は、調査員から各世帯に配布するインターネット回答用IDを使用してください。
(2)郵送の場合
10月1日(水)から10月8日(水)の間に調査票を郵送で回答。
(3)調査員へ手渡しの場合
10月1日(水)から10月8日(水)の間に調査票を調査員へ手渡しで回答。
※ご希望の場合は、調査票配布時に調査員に回収希望日を伝えてください。
個人情報保護・回答義務
国勢調査は、国の基幹統計調査として「統計法」により回答する義務が定められています。
一方、調査員は調査で知り得た情報を他人に漏らすことを法律で固く禁じられており、個人情報は厳格に保護されます。
ご回答いただいた内容は、厳重に管理され、統計以外の目的で使用されることは一切ありません。
国勢調査の趣旨・重要性をご理解いただき、ご回答ください。
結果の活用
医療・福祉事業、雇用対策、防災計画など、国および地方公共団体の各種行政政策に役立てられます。
かたり調査にご注意ください
国勢調査員は、総務大臣から任命される「非常勤の国家公務員」であり、調査に伺う際には顔写真付きの「国勢調査員証」を携行しています。
また、国や地方公共団体の職員、統計調査員等が、皆様に対して銀行口座やクレジットカード等の情報を聞き出すことは絶対にありません。
お問い合わせ先
<実施本部> 江別市民会館 3階32号室(江別市高砂町6番地)
<電話番号> 011-381-1402
<開設時間>・9月1日~9月15日 平日 9:00~17:00
・9月16日~10月31日 平日 9:00~19:30
土曜日 9:00~17:00