ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織・課名でさがす > 企画課 > 第5回えべつ未来づくり学生コンペティションを開催しました

第5回えべつ未来づくり学生コンペティションを開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月17日更新

えべつ未来づくり学生コンペティション

 市内大学・大学院に通う学生が、学生ならではの視点で、まちづくりのアイディアを提案する「えべつ未来づくり学生コンペティション」を開催しました。

集合写真

日 時

 令和7年2月14日(金曜日)  13時00分~17時00分

会 場

 酪農学園大学 中央館1階 学生ホール

発表チーム

提案(1) 「有機野菜で食育~江別の野菜で農業を学ぼう~」

<酪農学園大学 武原 りんかさん>

提案(2) 「大学と地域の関わり方を模索する」

<酪農学園大学 レンズ越しのあなたの景色製作委員会>

提案(3) 「江別市の新卒就職人数を増やし、人手不足と人材不足を減らそう」

<札幌学院大学 さくしょう>

提案(4) 「江別文化フェス」

<酪農学園大学 進藤 夢恭さん>

提案(5) 「江別市のゼロカーボンに向けた市民の意識と行動」

<酪農学園大学 竹家 周平さん>

提案(6) 「バーチャル江別計画」

<北翔大学 北翔ガウシアンスプラッティング>

提案(7) 「みんなで作る!江別市昆虫図鑑」

<酪農学園大学 昆虫生態学研究室>

提案(8) 「江別に学びの新拠点を」

<北海道情報大学 藤本ゼミ>    

表彰 

○えべつ未来づくり大賞(最優秀賞)  

  北翔大学 北翔ガウシアンスプラッティング

  『バーチャル江別計画』

a  a

 

○特別賞

  札幌学院大学 さくしょう

  『江別市の新卒就職人数を増やし、人手不足と人材不足を減らそう』

a  a

主 催

主 催:えべつ未来づくり学生コンペティション実行委員会(江別市、市内4大学、江別商工会議所、北海道中小企業家同友会札幌支部江別地区会)

協 力:NPO法人えべつ協働ねっとわーく

問い合わせ先

えべつ未来づくり学生コンペティション実行委員会事務局

(江別市企画政策部企画課内)