ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉・介護 > 高齢者福祉 > 在宅高齢者等給食サービス事業

在宅高齢者等給食サービス事業

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

 定期的に夕食を提供することにより、健康保持や自立生活を支援します。
 また、自宅に訪問して手渡しで提供することにより、安否確認も併せて行います。

 申請は、お問い合わせ先にあります江別市社会福祉協議会までご連絡ください。
​ ※ご親族やケアマネジャーの代理申請も可能です。

 

対象者

 心身の障がい、傷病等の理由のため食事調理が困難であって、次の要件のいずれかに該当する方。

 (1)市内に居住する65歳以上の方のみで構成される世帯の方
 (2)市内に居住する身体障がい者等のみで構成される世帯の方
 (3)上記の方のみで構成される世帯の方

 

お弁当内容

 一般食・糖尿食・透析食(低タンパク質食、減塩食)があります。
 ごはんと味噌汁とおかず(3~4品)がセットで、保温容器に入っています。

 

配食日数

 週1日から7日(毎日)の間で、曜日を選択してご利用できます。
 年中無休です。

 

費用

 1食当たり 650円

 

申請書

給食サービス申請書 [PDFファイル/23KB]

 

お問い合わせ先

江別市社会福祉協議会
〒069-0811 北海道江別市錦町14番地の87
Tel:011-385-1234
江別市社会福祉協議会ホームページ 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。