骨髄移植等の医療行為により免疫を失った方に対する予防接種費用助成
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月2日更新
令和3年4月から、骨髄移植等の医療行為により接種済みの定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断された方に対して、経済的負担の軽減および感染予防のため、再接種の費用を助成します。
再接種費用の助成を希望する場合は、事前に手続きが必要ですので、保健センターまでお問い合わせください。
助成対象
1. 骨髄移植等の医療行為により、接種を受けた定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断された方
2. 認定申請日及び再接種予定日に江別市に住民登録がある方
申請方法
接種を受ける前に以下の書類が必要になります。
1. 江別市予防接種再接種実費負担補助対象認定申請書(指定様式)
2. 医師の意見書(指定様式)
3. 母子手帳または予防接種済証のコピーなど、骨髄移植等の再接種の理由が生じる以前の定期予防接種
の履歴が確認できるものの写し
助成の対象となる予防接種
予防接種法第2条第2項に規定するA類疾病に該当するもの
助成金額
予防接種にかかった費用(文書料は除く)
ただし、江別市が定期予防接種実施医療機関と契約している金額が上限となります
助成交付が決定した場合は、認定通知によりお知らせします