平成15年第3回江別市議会会議録(第1号)平成15年9月9日 4ページ
6 議事次第の続き
議案第39号
議長(宮澤義明君)
日程第7 議案第39号 財産の取得についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
教育部長(星忠雄君)
ただいま上程されました議案第39号 財産の取得について、その提案理由をご説明申し上げます。
本件は、情報教育の充実を図るため、平成10年に納入しました江別第一中学校ほか計7校の中学校教育用コンピュータの更新及び増設をするもので、生徒用コンピュータを生徒2人に1台から1人1台にするために、教員用・生徒用含めまして230台を購入するものであります。
購入に当たりましては、北海道市町村備荒資金組合を活用し、平成19年度までの債務負担行為により取得するもので、去る8月6日に、同組合との間で8,283万233円をもちまして随意契約を締結したところであります。
このことにつきましては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求めようとするものでございます。
以上、提案理由のご説明を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。
議長(宮澤義明君)
これより本件に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより議案第39号 財産の取得についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第39号を採決いたします。
議案第39号は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
議案第40号
議長(宮澤義明君)
日程第8 議案第40号 江別市営住宅条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
建設部長(斉藤勝幸君)
ただいま上程になりました議案第40号 江別市営住宅条例の一部を改正する条例の制定につきまして、その提案理由をご説明申し上げます。
このたびの改正につきましては、口座振替データ処理システムの移行に伴い、全金融機関のデータ処理が支障なく行えるようにするため、12月の納付期限を市税などと同様の期限とするものであります。
改正する条例でございますが、市営住宅家賃の納付を定めた条例第16条第2項において、家賃は毎月末日、12月にあっては25日までに改めようとするものであります。
なお、附則につきましては、公布の日から施行するものであります。
以上、提案理由をご説明申し上げましたが、よろしくご審議、ご決定賜りますようお願い申し上げます。
議長(宮澤義明君)
これより本件に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより議案第40号 江別市営住宅条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第40号を採決いたします。
議案第40号は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。