平成24年第3回江別市議会会議録(第1号)平成24年9月4日 5ページ
6 議事次第の続き
議案第58号及び議案第59号
議長(尾田善靖君)
日程第10及び第11 議案第58号 平成24年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号)及び議案第59号 平成24年度江別市下水道事業会計補正予算(第1号)、以上2件を一括議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
副市長(佐々木雄二君)
ただいま上程になりました議案第58号 平成24年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号)につきまして、提案理由をご説明申し上げます。
今次補正は、前年度決算に基づく国・道への返還金の外、剰余金の基金への積立てであります。
以下、その概要につきまして、ご説明申し上げます。
予算書の5ページ、3の歳出をお開きいただきたいと存じます。
4款1項1目償還金及び還付加算金は、平成23年度決算に基づく国庫支出金、道支出金及び支払基金交付金の精算に係る償還金として1,153万円を追加するものであり、6款1項1目基金積立金は、平成23年度の決算剰余金を基金に積み立てるため5,265万4,000円を措置するものであります。
これに対応いたします歳入につきましては、4ページ、2の歳入にお戻りいただきたいと存じます。
2款国庫支出金、3款道支出金及び6款繰越金は、それぞれ歳出に対応し、所要の措置を行うものであります。
次に、1ページにお戻りいただきたいと存じますが、以上の結果、今次補正額は6,418万4,000円の追加となりまして、これを既定の歳入歳出予算の総額75億8,800万円に加えますと、その総額は76億5,218万4,000円となるものであります。
以上、介護保険特別会計に係る補正の内容につきまして、ご説明申し上げましたので、よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。
水道部長(松田俊樹君)
ただいま上程になりました議案第59号 平成24年度江別市下水道事業会計補正予算(第1号)につきまして、提案理由をご説明申し上げます。
今次の補正は、国の社会資本整備総合交付金の確定に伴い、必要な措置を行おうとするものであります。
予算書の8ページをお開き願います。
資本的収入の1款資本的収入でありますが、1項1目企業債は、補助事業に係る下水道施設建設債2,370万円を、2項1目国庫補助金は、社会資本整備総合交付金5,602万2,000円を、3項3目工事負担金は、南幌関連工事負担金171万4,000円をそれぞれ増額するものであります。
次に、資本的支出の1款資本的支出でありますが、1項1目施設建設事業費は、工事請負費の増などにより、8,480万円を増額するものであります。
この結果、1ページにお戻りいただきまして、第2条資本的収入及び支出の資本的収入は8,143万6,000円を増額し、総額を15億899万6,000円に改めるものであります。
また、資本的支出は8,480万円を増額し、総額を27億8,368万4,000円に改めるもので、資本的収支で不足する額を12億7,468万8,000円に、補填財源につきましても同額に改めるものであります。
次に、2ページに移りまして、第3条の債務負担行為につきましては、雨水管新設工事である大麻4号幹線その6に係る平成25年度の債務負担として1億5,000万円を追加するものであります。
第4条の企業債につきましては、起債の限度額を5億3,250万円に改めるものであります。
以上、下水道事業会計に係る補正の内容につきまして、ご説明申し上げましたので、よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。
議長(尾田善靖君)
これより議案第58号及び議案第59号に対する一括質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
議案第58号及び議案第59号については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより議案第58号 平成24年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第58号を採決いたします。
議案第58号は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第59号 平成24年度江別市下水道事業会計補正予算(第1号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第59号を採決いたします。
議案第59号は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
ご異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。