「住民票の写し」はコピーとは違うのですか?
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月7日更新
回答
「住民票の写し」はコピー機で複写したものとは違います。住民票の原本は役所で保管されているものであり、持ち出せないため、発行するものは「住民票の写し」になります。
「の写し」を省略して「住民票」と一般的に言われることもありますが、提出書類などに「住民票」とある場合は、この「住民票の写し」を窓口等で入手していただくこととなります。
窓口及びコンビニ交付の証明書はいずれも改ざん防止用紙に印刷され、各種お手続きにご利用いただけます。