ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

火災を防ぐために

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年1月30日更新

いざという時あわてないてmに・・・身近な防災対策を

消防法の改正により、すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられました。

たばこによる火災を防ぐ

イラスト:ライター、タバコ、灰皿に煙の出ているタバコ

  • 寝たばこは絶対にしない。
  • たばこの吸殻をくずかごに捨てない。
 

電気による火災を防ぐ 

イラスト:冷蔵庫にさしたコンセントから煙が出ている様子  
  • 電気のコ-ドは家具等に踏まれてつぶれないようにする。
  • 傷んだり古くなったコ-ドは早めに交換する。
  • たこ足配線は絶対にしない。
 

スト-ブからの火災を防ぐ

イラスト:ストーブにOffの文字と緑の服を着た女性

 

  • 外出前や就寝時には、確実に火が消えたことを確認する。
  • ポータブルスト-ブに給油するときは、必ず火を消してから。
 

コンロからの火災を防ぐ

イラスト:コンロにかけっぱなしにされたやかんの蓋が踊ってる様子  
  • 点火・消火を必ず確かめる。
  • コンロから離れるときは必ず火を消す。
 

放火による火災を防ぐ

イラスト:黒い服をきた男性がごみを持ち運んでいる様子  
  • 家のまわりを整理整頓し、段ボ-ルやゴミ袋など燃えやすいものを置かない。
 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。