議決結果 平成19年
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年1月30日更新
氏名などの表記について、一部を常用の漢字に置き換えています。
第1回定例会(平成19年3月5日~3月28日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
議案第1号 | 財産の取得について(民間土地区画整理組合対策事業用地の取得) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第2号 | 損害賠償の額の決定について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第3号 | 市道路線の認定及び変更について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第4号 | 札幌広域圏組合規約の一部変更について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第5号 | 石狩教育研修センター組合規約の一部変更について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第6号 | 江別市交通事故等災害遺児手当支給条例及び江別市ひとり親家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第7号 | 地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第8号 | 江別市副市長定数条例の制定について | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第9号 | 江別市議会等の調査等及び公聴会に出頭する者の費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について | 3月28日 | 原案可決 |
議案第10号 | 特別職の職員で非常勤のものの費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月28日 | 原案可決 |
議案第11号 | 江別市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第12号 | 江別市税条例の一部を改正する条例の制定について | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第13号 | 江別市手数料条例の一部を改正する条例の制定について | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第14号 | 平成18年度江別市一般会計補正予算(第4号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第15号 | 平成18年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第16号 | 平成18年度江別市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第17号 | 平成18年度江別市基本財産基金運用特別会計補正予算(第2号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第18号 | 平成18年度江別市水道事業会計補正予算(第2号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第19号 | 平成18年度江別市下水道事業会計補正予算(第2号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第20号 | 平成18年度江別市病院事業会計補正予算(第4号) | 3月5日 | 原案可決 |
議案第21号 | 平成19年度江別市一般会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第22号 | 平成19年度江別市国民健康保険特別会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第23号 | 平成19年度江別市老人保健特別会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第24号 | 平成19年度江別市介護保険特別会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第25号 | 平成19年度江別市基本財産基金運用特別会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第26号 | 平成19年度江別市水道事業会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第27号 | 平成19年度江別市下水道事業会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第28号 | 平成19年度江別市病院事業会計予算 | 3月5日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
議案第29号 | 江別市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第30号 | 江別市議会会議規則の一部を改正する規則の制定について | 3月5日 | 原案可決 |
議案第31号 | 江別市議会議員及び江別市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月12日 | 予算特別委員会付託 |
3月28日 | 原案可決 | ||
意見書案第1号 | 少子化の克服へ対策強化を求める意見書 | 3月28日 | 原案可決 |
意見書案第2号 | 医師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書 | 3月28日 | 原案可決 |
平成18年陳情第16号 | 幸町の「新栄湯」廃業などによる入浴に関する諸問題の改善を求めることについて | 平成18年12月6日 | 厚生常任委員会付託 |
3月28日 | 趣旨採択 | ||
報告第1号 | 専決処分について(交通事故に係る損害賠償額の決定) | 3月5日 | 報告済 |
報告第2号 | 江別市土地開発公社の平成19年度事業計画に関する書類 | 3月28日 | 報告済 |
報告第3号 | 株式会社江別振興公社の平成19年度事業計画に関する書類 | 3月28日 | 報告済 |
報告第4号 | 財団法人江別市在宅福祉サービス公社の平成19年度事業計画に関する書類 | 3月28日 | 報告済 |
報告第5号 | 財団法人江別市水道サービス公社の平成19年度事業計画に関する書類 | 3月28日 | 報告済 |
報告第6号 | 財団法人江別市スポーツ振興財団の平成19年度事業計画に関する書類 | 3月28日 | 報告済 |
報告第7号 | 平成18年度定期監査報告について(後期) | 3月5日 | 報告済 |
報告第8号 | 例月出納検査結果報告について(11月分) | 3月5日 | 報告済 |
報告第9号 | 例月出納検査結果報告について(12月分) | 3月5日 | 報告済 |
報告第10号 | 例月出納検査結果報告について(1月分) | 3月5日 | 報告済 |
報告第11号 | 専決処分について(交通事故に係る損害賠償額の決定) | 3月12日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 予算特別委員会の設置 | 3月5日 | 12名選任 |
第1回臨時会(平成19年5月15日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
議案第32号 | 江別市監査委員の選任について(赤坂伸一議員) | 5月15日 | 同意 |
選挙第1号 | 議長選挙について(星秀雄議員) | 5月15日 | 選挙執行 |
選挙第2号 | 副議長選挙について(鈴木真由美議員) | 5月15日 | 選挙執行 |
選挙第3号 | 石狩東部広域水道企業団議会議員の選挙について(星秀雄議員、鈴木真由美議員) | 5月15日 | 選挙執行 |
選挙第4号 | 札幌広域圏組合議会議員の選挙について(星秀雄議員) | 5月15日 | 選挙執行 |
選挙第5号 | 石狩教育研修センター組合議会議員の選挙について(尾田善靖議員) | 5月15日 | 選挙執行 |
推薦第1号 | 江別市農業委員会委員の推薦について(宮川正子議員) | 5月15日 | 推薦決定 |
推薦第2号 | 江別市農業委員会委員の推薦について(吉本和子議員) | 5月15日 | 推薦決定 |
報告第12号 | 専決処分につき承認を求めることについて(江別市税条例の一部改正) | 5月15日 | 承認 |
報告第13号 | 専決処分につき承認を求めることについて(江別市都市計画税条例の一部改正) | 5月15日 | 承認 |
その他付議した事件 | 議席の指定について | 5月15日 | 指定 |
その他付議した事件 | 議会運営委員の選任について | 5月15日 | 選任 |
その他付議した事件 | 常任委員の選任について | 5月15日 | 選任 |
その他付議した事件 | 議会報編集委員及び議会図書室運営委員の委嘱について | 5月15日 | 報告 |
第2回定例会(平成19年6月5日~6月21日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(澤向ミチ子氏) | 6月5日 | 可と答申 |
議案第33号 | 江別市教育委員会委員の任命について(長谷川清明氏) | 6月5日 | 同意 |
議案第34号 | 江別市監査委員の選任について(松本紀和氏) | 6月5日 | 同意 |
議案第35号 | 平成19年度江別市一般会計補正予算(第1号) | 6月5日 | 予算特別委員会付託 |
6月21日 | 原案可決 | ||
議案第36号 | 平成19年度江別市老人保健特別会計補正予算(第1号) | 6月5日 | 予算特別委員会付託 |
6月21日 | 原案可決 | ||
議案第37号 | 平成19年度江別市水道事業会計補正予算(第1号) | 6月5日 | 予算特別委員会付託 |
6月21日 | 原案可決 | ||
議案第38号 | 平成19年度江別市下水道事業会計補正予算(第1号) | 6月5日 | 予算特別委員会付託 |
6月21日 | 原案可決 | ||
議案第39号 | 平成19年度江別市病院事業会計補正予算(第1号) | 6月5日 | 予算特別委員会付託 |
6月21日 | 原案可決 | ||
議案第40号 | 江別市副市長の選任について(佐々木雄二氏) | 6月21日 | 同意 |
意見書案第3号 | 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書 | 6月21日 | 原案可決 |
意見書案第4号 | 最低賃金制度に関する意見書 | 6月21日 | 原案可決 |
意見書案第5号 | 道路整備に関する意見書 | 6月21日 | 原案可決 |
報告第14号 | 平成18年度江別市一般会計予算繰越明許費の繰越報告について | 6月5日 | 報告済 |
報告第15号 | 平成18年度江別市介護保険特別会計予算繰越明許費の繰越報告について | 6月5日 | 報告済 |
報告第16号 | 江別市土地開発公社の平成18年度決算に関する書類 | 6月5日 | 報告済 |
報告第17号 | 株式会社江別振興公社の平成18年度決算に関する書類 | 6月5日 | 報告済 |
報告第18号 | 財団法人江別市在宅福祉サービス公社の平成18年度決算に関する書類 | 6月5日 | 報告済 |
報告第19号 | 財団法人江別市水道サービス公社の平成18年度決算に関する書類 | 6月5日 | 報告済 |
報告第20号 | 財団法人江別市スポーツ振興財団の平成18年度決算に関する書類 | 6月5日 | 報告済 |
報告第21号 | 例月出納検査結果報告について(2月分) | 6月5日 | 報告済 |
報告第22号 | 例月出納検査結果報告について(3月分) | 6月5日 | 報告済 |
報告第23号 | 例月出納検査結果報告について(4月分) | 6月5日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 予算特別委員会の設置 | 6月5日 | 9名選任 |
第3回定例会(平成19年9月5日~9月26日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
議案第41号 | 江別市固定資産評価審査委員会委員の選任について(長内香氏) | 9月5日 | 同意 |
議案第42号 | 指定管理者の指定について(大麻東地区センター) | 9月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
9月26日 | 原案可決 | ||
議案第43号 | 財産の取得について(除雪グレーダーの購入) | 9月5日 | 原案可決 |
議案第44号 | 財産の減額貸付について | 9月5日 | 経済建設常任委員会付託 |
9月26日 | 原案可決 | ||
議案第45号 | 江別市長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 9月5日 | 原案可決 |
議案第46号 | 江別市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について | 9月5日 | 原案可決 |
議案第47号 | 江別市公共下水道条例の一部を改正する条例の制定について | 9月5日 | 原案可決 |
議案第48号 | 江別市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について | 9月5日 | 原案可決 |
議案第49号 | 江別市地区計画区域内建築物等の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 9月5日 | 経済建設常任委員会付託 |
9月26日 | 原案可決 | ||
議案第50号 | 平成19年度江別市一般会計補正予算(第2号) | 9月5日 | 総務文教・生活福祉・経済建設常任委員会へ分割付託 |
9月26日 | 原案可決 | ||
議案第51号 | 平成19年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 9月26日 | 原案可決 |
議案第52号 | 平成19年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 9月5日 | 原案可決 |
認定第1号 | 平成18年度江別市水道事業会計決算を認定に付することについて | 9月5日 | 決算特別委員会付託 |
9月26日 | 認定 | ||
認定第2号 | 平成18年度江別市下水道事業会計決算を認定に付することについて | 9月5日 | 決算特別委員会付託 |
9月26日 | 認定 | ||
認定第3号 | 平成18年度江別市病院事業会計決算を認定に付することについて | 9月5日 | 決算特別委員会付託 |
9月26日 | 認定 | ||
認定第4号 | 平成18年度江別市一般会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第5号 | 平成18年度江別市国民健康保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第6号 | 平成18年度江別市老人保健特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第7号 | 平成18年度江別市介護保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第8号 | 平成18年度江別市基本財産基金運用特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
意見書案第6号 | 精神障がい者の交通費助成に関する意見書 | 9月26日 | 原案可決 |
請願第1号 | 精神障害者の交通費助成を求めることについて | 9月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
9月26日 | 不採択 | ||
陳情第9号 | 障害者自立支援法のさらなる改善を求める意見書を国に提出することを求めることについて | 9月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
9月26日 | 趣旨採択 | ||
報告第24号 | 専決処分について(交通事故に係る損害賠償額の決定) | 9月5日 | 報告済 |
報告第25号 | 平成19年度定期監査報告について(前期) | 9月5日 | 報告済 |
報告第26号 | 例月出納検査結果報告について(5月分) | 9月5日 | 報告済 |
報告第27号 | 例月出納検査結果報告について(6月分) | 9月5日 | 報告済 |
報告第28号 | 例月出納検査結果報告について(7月分) | 9月5日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 決算特別委員会の設置 | 9月5日 | 10名選任 |
第4回定例会(平成19年12月5日~12月18日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
諮問第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(竹中榮一氏) | 12月5日 | 可と答申 |
諮問第3号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(森池多惠子氏) | 12月5日 | 可と答申 |
諮問第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(三上義博氏) | 12月5日 | 可と答申 |
議案第53号 | 江別市公平委員会委員の選任について(岡田久美子氏) | 12月5日 | 同意 |
議案第54号 | 江別市土地開発公社定款の一部変更について | 12月5日 | 原案可決 |
議案第55号 | 指定管理者の指定について(緑町老人憩の家及び大麻老人憩の家) | 12月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第56号 | 指定管理者の指定について(野幌老人憩の家) | 12月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第57号 | 指定管理者の指定について(旭公園ほか計226公園) | 12月5日 | 経済建設常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第58号 | 指定管理者の指定について(飛烏山公園、石狩川河川敷緑地及び屋外体育施設) | 12月5日 | 経済建設常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第59号 | 指定管理者の指定について(旧町村農場) | 12月5日 | 総務文教常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第60号 | 江別市職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 12月5日 | 総務文教常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第61号 | 江別市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 12月5日 | 総務文教常任委員会付託 |
12月18日 | 原案可決 | ||
議案第62号 | 平成19年度江別市一般会計補正予算(第3号) | 12月5日 | 原案可決 |
議案第63号 | 平成19年度江別市下水道事業会計補正予算(第2号) | 12月5日 | 原案可決 |
選挙第6号 | 江別市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙について(委員:古石允雄氏、有野正夫氏、甲谷滋子氏、岸本佳廣氏、補充員:細田克美氏、桐生和則氏、中井悦子氏、近雅宜氏) ※補充員の補充順位は記載の順 | 12月5日 | 選挙執行 |
認定第4号 | 平成18年度江別市一般会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 |
12月5日 | 認定 | ||
認定第5号 | 平成18年度江別市国民健康保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 |
12月5日 | 認定 | ||
認定第6号 | 平成18年度江別市老人保健特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 |
12月5日 | 認定 | ||
認定第7号 | 平成18年度江別市介護保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 |
12月5日 | 認定 | ||
認定第8号 | 平成18年度江別市基本財産基金運用特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月26日 | 決算特別委員会付託 |
12月5日 | 認定 | ||
意見書案第7号 | いじめ・不登校対策のための施策を求める意見書 | 12月18日 | 原案可決 |
意見書案第8号 | 灯油等石油製品の価格に係る緊急対策を求める意見書 | 12月18日 | 原案可決 |
意見書案第9号 | 北海道新幹線の建設促進を求める意見書 | 12月18日 | 原案可決 |
陳情第13号 | 最低保障年金制度の創設を求めることについて | 12月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
12月18日 | 不採択 | ||
陳情第16号 | 「後期高齢者医療制度」の中止を国に求めることについて | 12月5日 | 生活福祉常任委員会付託 |
12月18日 | 不採択 | ||
報告第29号 | 専決処分について(交通事故に係る損害賠償額の決定) | 12月5日 | 報告済 |
報告第30号 | 例月出納検査結果報告について(8月分) | 12月5日 | 報告済 |
報告第31号 | 例月出納検査結果報告について(9月分) | 12月5日 | 報告済 |
報告第32号 | 例月出納検査結果報告について(10月分) | 12月5日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 議席の一部変更について | 12月5日 | 指定 |